BOOKS

【書籍】ほんとうの味方のつくりかた

最近、松浦さんにハマっています^^

 

41HWVt+X0pL._SX323_BO1,204,203,200_

ほんとうの味方のつくりかた (単行本) 単行本 – 2014/3/24 松浦 弥太郎 (著)

 

 

この中から一つご紹介。

 

「楽しさは人が与えてくれるものではありません。

 

 自分の工夫によって生まれるものです。」

 

 

”工夫”ってところがなんとも言えません!

 

こりゃ実感しますね。

僕もそうですが、楽しさを“外に外に”探そうとしていますが、

そんなものは見つかりません(笑)

 

外は、他人の楽しさであって、

それが自分にとって本当に楽しいかは分かりません。

隣の芝生は青く見えるのでしょう。

 

面白くなさそうな仕事でも、

何かしらの小さな楽しみを見つけられれば、

仕事のスピードはアップし、吸収力も高くなります。

 

何事も「自分がどう思うか(考えるか)」だけなんですよね。

 

しかし、分かっちゃいるけど、

他人の目を気にしたり、こんな仕事は面白く無いなど、

最初から決めつけていることが多いのにあとから気づきます。。。

 

 

松浦さんがこの本でも書かれているように、

「年をとっても、いつまでも“素直であり続ける”」といのは、

非常に強調されています。

 

他人の意見を素直に聞いて、受け入れているか?

そこに自分の意見や感情を挟んでいないか?

誰が言うかで、差別していないか?

 

素直って、簡単に聞こえますが、

自分を振り返ると・・・。残念ですね(泣)

 

自分では「素直な方だ!」と思ってる時点で、

素直では無いのでしょう(笑)

 

頑張ります(^^♪

 

では!!

 

 

 

 

今日の一曲

【Vampire Weekend – Cape Cod Kwassa Kwassa】

 


 

 

 

関連記事

  1. BOOKS

    一つの方法だけで、姿勢はバッチリ!

    本日は、健康本です(*^_^*)長く健康でいたければ、「背…

  2. BOOKS

    【書籍】インベスターZ

    最近おもしろい漫画がないな−、とTSUTAYAを散歩していると、ドラゴ…

  3. BOOKS

    【書籍】最新脳科学が教える 高校生の勉強法

    最新脳科学が教える 高校生の勉強法 東進ブックス 単行本 – 20…

  4. BOOKS

    「道は開ける」を読む

    最近の夜は汗ばむわー。山下です^^こちらは名著ですね。道は開ける…

  5. 独り言

    キネシオロジーをやってみる!

    人間のカラダって不思議ですね。いろんな感情が、カラダで反応しているのは…

  6. BOOKS

    行動読書

    最近はもっぱら読書の時間が多いです。以前はパラパラ読みだったのですが…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    歯科医院リニューアルセミナー
  2. 独り言

    パーキンソンの法則
  3. 独り言

    健康?
  4. 独り言

    不動産業界に風穴は開くのか?
  5. 独り言

    領収書がない場合どうするか?
PAGE TOP