独り言

120%くらいが気持ちいい

今日は仕事量の話です

仕事の量は、自分ができる量の80%くらいだと

物足りないです

淡々とやっても仕事をさばけるので

アドレナリンが出ません

しかも、時間が余ると考えなくなるから

仕事の効率が悪くなります


だから、自分のキャパをちょっと超える程度(120%)くらいが


ちょうどいいと思います

スパスパ仕事をさばいていくのは面白いです

達成感もあります


でも、仕事が120%あるから残業するのは当たり前と思ってはいけません

この考えがあると成長しないと思います

就業時間内に終わらせるように考え工夫します

だから、ある程度仕組みにするまでに時間を投資することもあるでしょう

小さい事務所で働いているからシステムを組むまでもありませんが

ITを積極的に使って時間短縮するのもありでしょう


時間があると変に考えてしまい

判断が鈍くなります

仕事の量があると判断の先延ばしは出来ません

自分が出来ないならすぐに上に相談するしかありません

ここを先延ばしすると後々つらいんですよねー

これは以前記事で書いたと思います


人間慣れるとそれ以上働けなくなります

毎日全力でってわけではありませんが

ある程度、仕事に気が入った方が楽しいです

ランニングでも一回止まって歩くと

もう一度走り出すのは大変ですよね!

「給料が安いからそんなに本気になるまではないよ」

と思われる方は多いかと思います


そりゃそうですよね

その人は会社に依存しているんですから

この時代会社に依存するなんて考えられないのに

上場企業だから安心!

そんなことは絶対あり得ません

最終的には自分です

自分で勝負出来るか?!

自分に問いかけてみてくださいな

オイラは・・・・・


楽勝ですo(^-^)o

チャオ(^-^)/

関連記事

  1. 独り言

    簿記

    ちょっと前に、私のブログの検索キーワードで、「簿記」ってのが多かった…

  2. 独り言

    デジタルなしおり

    欲しいですねーhttp://www.yomupara.com/mar…

  3. 独り言

    初詣

    みんさん初詣は行かれましたか?私は、元旦の朝1時頃に行きましたよ(^…

  4. 独り言

    年齢

    年齢はどのように計算されるのでしょうか?こちらを参照 ⇒ 年齢計算に…

  5. 独り言

    【iPadPro仕事術】セミナー受講編

    ここ数ヶ月は、主にiPadProで仕事をしています(^O^)/…

  6. 独り言

    ゼロベース思考

    最近、ロングブレスをやっている、山下です(^O^)/筋トレの成果が目…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    なぜゴウカクしない??
  2. 独り言

    税理士は勉強しなくてよい?
  3. 独り言

    エスプレッソ
  4. 独り言

    早朝勉強会
  5. 独り言

    休日の過ごし方
PAGE TOP