独り言

ふるさと納税は節税ではない!?

 

【ふるさと納税で”お中元”家計も助かり住民税の節税もできる】

http://goo.gl/h0rtk7

 

ふるさと納税で知っておいて頂きたいのは、『節税ではない』ということですね。

最低2,000円の負担が必要なので、ある意味“増税“という見方もできます。

 

しかも、所得税や住民税の負担を、先にしなければいけません。

いずれ払う税金ではありますが、お金を最短でも半年以上先にキャッシュアウト(住民税は翌年の6月のため)するので、それ以上のお得があるのか?!を考慮する必要があるでしょう。

 

こういったマスコミの記事は、『節税』と書かないと見てくれないので、このような誇大な表現になるのでしょう……

みなさんも、無理なふるさと納税には気をつけましょう!

『限度額があるのを知らずに、必要以上に払いすぎた…..』ということも聞いたことありますので(笑)

 

ではでは(^O^)/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いまの顧問税理士に飽きた方は、こちらで新感覚のコミュニケーションをお楽しみ下さい!

★★有料メルマガ顧問税理士★★
面白おかしく、税金とお金のことを学ぶならココ!
毎月第1、3金曜日(月2回)にメルマガ配信中
購読料は月額864円(税込)

<まぐまぐ版>
http://www.mag2.com/m/0001670898.html
<note版>
https://note.mu/yamashitax/m/m77cca61e1783
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★起業家のための、税務顧問ラウンジ。★★
https://lounge.dmm.com/detail/118/

Facebookページを使った、オンラインの新しい税務顧問サービスです!
ここだから話せる、直接聞けるネタ満載でお送りしています。
料金は月額3,240円(税込)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 独り言

    持たない

    最近無駄なモノをなくす意識が強い。今から考えると、一昔前は色んな物…

  2. 独り言

    デジタルなしおり

    欲しいですねーhttp://www.yomupara.com/mar…

  3. 独り言

    営業権

    今日は営業権に関することを勉強していましたこちらんーー昔を知らないの…

  4. 独り言

    【iPadPro仕事術】PDFデータに入力するアプリ、Adobe Fill & Signは…

    大人気記事のiPadPro仕事術。だと、思っている山下です(^…

  5. 独り言

    社会保険料控除

    今日も個人の確定申告ですよさあ参りましょう!!今日は「社会保険料控除」…

  6. 独り言

    ラジオ

    昨日の音楽ネタが大好評?だったので引き続き音楽ネタをw 101オー…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    我が敵は我にあり
  2. 独り言

    良い言葉
  3. 独り言

    “自由”について考えてみた
  4. 独り言

    カレンダー
  5. 独り言

    償却資産税の対象
PAGE TOP