TAX ACCOUNTANT EXAM

勉強の進み具合

みなさんこんにちわ

税理士試験の進み具合は皆さん順調ですか?

私は順調ですp(^-^)q

先週の定例テストも

理論50点、計算48点 合計98点でした

まだ順位が出ていないので

他がどの程度か分かりませんが。。。

この時期にこの程度の点数取るのは初めてです

所得税が自分にあっているのか??

いや違うだろう

税理士試験にだいぶ慣れてきたのだろう

試験勉強のコツが分かってきたという感じです

今まではこの時期は

理論20点 計算40点程度の合計が60点前後が多かったと思います

理論の得点UPの理由は

やっぱりコツが分かってきたにつきます

それと最後の科目だからかなり集中できています

これを頑張ると終わる!!

という感じでモチベーションのUPにもなっています

計算は大の得意分野なので

以前から、平均点以上は取っていたが

今はそれ以上(満点近い)取れています

これはなぜか?という理由はあまり分かりません

体系的に所得税の理解が進んでいるのが良いのかも知れません

聞かれたことが無いことでも

こうなるのが原則なので例外がなければ

これしか回答がないだろうという感じで考えれば

意外に正解だったりします

今は、会計事務所で働かれてる方は

超繁忙期なのでみなさん勉強が進んでないかもしれません

私はそこまで忙しくないので

ここで皆さんにさらに差をつけたいと思います

計算は、新しいインプットと過去の間違いノートの復習で十分です

しかし、理論のペースをもう少し上げなければいけません!!

まだインプットのペースが目標値に達していません

そこを詰めていけば5月の試験期間には準備万端でしょう!!

まあ5月からの試験が目標ではなく

8月の試験が目標なんですけど

やっと今年、税理士試験という小さな山を越えられそうです

これを超えるとまた大きな山が見えてくるでしょう

この世界も楽しみですね!!

でわ、皆さん今が一番大変かもしれませんが

あと少しです頑張りましょうp(^-^)q

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    固定資産税の全納報奨金

    以前はよくあったようですが、固定資産税等の全額を一度に納めたときには一…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    郵便

    合格証書が届いたけっこうちっぽけね額にでも入れて送ってくれれば嬉…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    参考書

    参考書を見に本屋に行ってみた所得税のコーナーを覗いてみるといろんな本が…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    イメトレ

    今日はイメトレについて考えたいと思います最近は脳ブームで脳に関係する本…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    質疑応答事例

    こんちは試験も迫ってきましたね先日受験票が届いてほっとしていますしかも…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ながら勉強

    今日から仕事始めですはりきってまいりましょう!!今日はながら勉強を考え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    大切な3つの言葉
  2. 独り言

    見た目
  3. 独り言

    始業式
  4. 独り言

    【書籍】100の基本 松浦弥太郎のベーシックノート
  5. 独り言

    【書籍】未来の働き方を考えよう/ちきりん
PAGE TOP