独り言

生命保険料控除

本日も所得税関係です

はりきって参りましょう!


生命保険料控除の豆知識です

この条文で面白いものを発見しました

(確定申告書に関する書類の提出又は提示)

この所得税法施行令262条第1項第5項で

生命保険料控除証明書は、

保険料が9千円を超える場合に添付が必要

しかし、個人年金保険料控除証明書は金額の制限なし

なぜだろう????

私の条文の読み違いか?

それだったらダメだしはなしでお願いしますm(..)m


別に金額の要件を決める必要もなく

すべて添付でいいんじゃないの?

9千円って・・・・・

微妙な金額ですよね

2万5千など控除と関係ある金額なら分かりますけどねー


所得税の申告って年1回しかないから

忘れやすいんですよねー

法人みたいに毎月なにかしら申告があれば

忘れたりしないけど

だから、この試験勉強を通じて

しっかり基礎を固めるつもりです

基礎がしっかりしていれば

本質的なことはほとんど変わらない

化粧を塗り替えるだけでよいから

税法って、本質的な考えって前から変わってないんですよね!

こんな税法の頭になっている自分が

なんか寂しいときもありますが(T_T)

シカタナイノカ。。。。

関連記事

  1. 独り言

    歯科医院改装・開業セミナー 

    先週末の日曜日にセミナーしてきました(^-^)/お休みの日に来て頂…

  2. 独り言

    小規模企業共済の考え方

    久しぶりに仕事ネタを^^;先日クライアントさんから質問があり、…

  3. 独り言

    GW

    昨日はGWをするということで近くにドライブに行きました通常は、1時…

  4. 独り言

    読書

    自宅の本棚を眺めていて目にとまった本です読書について 他二篇 (岩波文…

  5. 独り言

    セミナー講師

    おはです。昨日は消費税&税制改正のセミナー(2回目)に大牟田まで行…

  6. 独り言

    事業計画

    最近独立してからの事業計画書を作っていましたやはり自分のこととなるとか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ネットの害
  2. 独り言

    寝過ぎ。。。
  3. 独り言

    腱鞘炎(けんしょうえん)
  4. 独り言

    セロニアス・モンク
  5. 独り言

    請求しない?!
PAGE TOP