独り言

【書籍】企画力

最近、田坂広志さんの本を集中して読んでいました。

田坂さんは熱いですよねー。

 

本で書いていることは、結構理論ぽい?ところも多いですが、

読んでいくにつれて、実践でも役立つような情報が満載です。

 

それで、田坂さんの本の中で一冊ご紹介です。

514FDYHG39L._SX327_BO1,204,203,200_

企画力 「共感の物語」を伝える技術と心得 単行本 – 2004/3/11 田坂 広志  (著)

 

 

企画書を作るための、考え方や、企画書をどう位置づけているか、

細かな作り方・見せ方も書いてあります。

 

 

そこで面白かったトピックが、

 

「企画書では、”企み(たくらみ)”を語れ」

 

です。

 

 

「企画」という漢字をみると、

「企」の一文字だけで、企み(たくらみ)と読めます。

 

意味を調べてみると、

「たくらむこと。くわだて。多く、よくない計画をいう。」

悪い事のイメージが強いようですね。

 

しかし、田坂さんは悪いことを企むのではなく、

 

「企みがビジネスの世界の企画書であれば、

 新しい商品やサービスを開発し、市場に投入することによって、

 顧客にとって生活や仕事が快適になるようにしよう。

 というような、ビジネスの営みを通じて、

 企業や市場や社会を、より良きものに変えていこう。」

 

こういうものをビジネスの企みと呼んでいます。

こう考えると、ビジネスも楽しくなりますよね^^

 

僕的にビジネスは、大人のゲーム(遊び)感覚です。

高校か大学時代に、いただきストリートにかなりハマりましたからね(笑)

 

618KMDFBCEL

いただきストリート ゴージャスキング

 

 

面白い企みをいっぱいやっていきたいと思います^^/

それは、いっぱい遊ぶことに限ります!!

 

 

ではでは(^-^)/

 

 

関連記事

  1. 独り言

    医療費控除

    今日も所得税をはりきって検討しましょう!今日は「医療費控除」についてで…

  2. 独り言

    カレンダーにメモ

    私は、自称IT税理士です^^なので、アナログ手帳なんて持ってません!…

  3. 独り言

    打てない率7割

    地元のソフトバンクの活躍で、プロ野球が面白いです^^といっても、優…

  4. 独り言

    合格!

    だるま買いましたー(笑)12月には目を書けるように頑張ります!…

  5. 独り言

    寒いですな

    昨日は飲みすぎた。昼過ぎから飲んで、夜中まで・・・でもそんなに二日…

  6. BOOKS

    一つの方法だけで、姿勢はバッチリ!

    本日は、健康本です(*^_^*)長く健康でいたければ、「背…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ブログ再開
  2. 独り言

    5月の管理数値
  3. 独り言

    イチロー
  4. 独り言

    ・・・・
  5. 独り言

    節税シリーズ その5
PAGE TOP