独り言

Mac OSX Mavericksで不具合 

僕は基本「新しもの」好きです。流行りものは嫌いですが、新しいものは好きです。なんか矛盾していますね^^
それは良いとして。先週末にMacのOSを新しくアップデートしました。無料だったしね。
こちらです。
http://www.apple.com/jp/osx/
が・・・・
パソコン壊れたか????
という現象が、今日立て続けに起きました。
まず、会計ソフトで入力していたら、突然再起動する。Excelも以下同文。PDFで印刷したら、文字化け&文字抜けする。果ては、パソコンが固まり動かなくなる・・・。
Macを使っている友人にヘルプを頼んだら、あっけなく解決しました。windowsを動かすためにParallels Desktopを使っているので、そのバージョンアップをしないと新しいOSに対応できないようです。
ここでアップデートしました。
http://www.parallels.com/jp/products/desktop/
あと、プリンターのドライバも更新が必要だと思いますので、持っているメーカーのホームページで検索されて下さい。僕のは、先日28日に公開されていました。他でもエラーが起きているのでしょう。
ココで反省点が。
ITに詳しい友人が以前言っていた言葉が思い出されます。「OSが出ても、2~3ヶ月後にしかバージョンアップしない」そうです。理由は、初期は結構エラーなど面倒なことが起きるのが多いからのようです。
これからはそうします(^_^;)
新しい方が色々付加されて楽しいんですが、仕事に影響でるとちょっとですね^^ まあいい勉強になりました。パソコンって知っているようです知らないなー。勢いで使ってますからね(゚_゚i)
<追記>10月30日
skypeのカメラもエラーが出ました。
こちらのカメラが、先方に写らないようです。
再度、skypeのソフトをインストールすると直りました^^
http://www.skype.com/ja/
今日の一曲
【 Matchbox Twenty / All I Need】
正統派のオルタナティブ・ロックですね^^
声がいい!!

FMからつ 69room
http://ameblo.jp/69room/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★税理士 山下久幸とは?
 自己紹介はこちらです。

★福岡の独立開業・起業する方必見!
 完全成功報酬 福岡の融資申請サポート

★【石原明氏公認】
 ニセモノ明の経営のヒント まあマイナスにはならないだろう!
 毎週水曜日:朝7:30~8:30 料   金:無料
 場   所:スターバックス メディアモール天神店 地図はこちら!
★税務・融資相談など色々なお問い合わせはこちらまで
 問い合せフォーム
★セミナー・マスコミ掲載・税務支援実績
 セミナー実績紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 独り言

    地方法人特別税による実効税率

    久々に仕事ネタです一応仕事はしてまっせ!なぜ今頃このネタなのか?私のブ…

  2. 独り言

    ろーるもでる

    私は、仕事で目指している人が数人います。ちまたでは「ロールモデル」と…

  3. 独り言

    クリーニング

    最近掃除にはまっています。この本を読んだから。  汚れおと…

  4. 独り言

    無料メルマガNo.52配信しました!

    さーて、今週のメルマガは?!今週のメイン記事は…

  5. 独り言

    一点集中

    須永博士の詩集より-----…

  6. 独り言

    違いの説明

    「違いを伝える」ってのは難しいです。しかも、「違いを探す」のはもっと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    精神のクリーニング
  2. 独り言

    ルンバ&ブラーバの投資対効果は?!
  3. 独り言

    直感
  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ゴルフと税理士試験?
  5. 独り言

    建物の取得価額
PAGE TOP