【無料メルマガ】No.64 今こそオンラインサービス展開を!

■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■┛ 山下税理士事務所 2017年2月1日 No.64

■┛

┛      社長が知っておきたい、お金とビジネスの話

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



【発行者】山下税理士事務所 代表 山下久幸

http://hisayukiyamashita.com/



【今週のもくじ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

0.やましたの独り言

1.今週のコラム

2.先週のメルマガ顧問税理士は?!

3.お役立ちサービス

4.リアル勉強会のススメ

5.No Music No Life

6.本との出会い

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



【新サービスの紹介】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★有料メルマガ顧問税理士★★

面白おかしく、税金とお金のことを学ぶならココ!毎月第1、3金曜日(月2回)にメルマガ配信中。

購読料は月額864円(税込)でボリューム満点(^^)/

1ヶ月は無料で購読できますので、お試しで読んでみてくださいね!

http://www.mag2.com/m/0001670898.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



0.【やましたの独り言】

みなさま、おはようございます。税理士の山下久幸です。



最近はあまり本を読まなくなりましたが、なんだかんだ言って、ネットの情報よりも本の情報はまとまっており、初学で何かを勉強するときは一番手っ取り早く、安い投資です。



たかが1,000円~2,000円程度の金額で、ある程度の情報が整理整頓されているんですからね。



読む側の投資は少しのお金と時間だけで、著者が言いたいことの”いいとこ取り”できるんですから、これを活用しないわけにはいきません!!



ということで、今週から僕が最近読んだ本を一冊紹介していきます。



メルマガ一番最後のコーナーの『6.本との出会い』です。

スピリチュアルなタイトルですね(笑)



ぜひ、こちらの新コーナーもお楽しみ下さい!



では、今週のメルマガ始まります(@^^)/~~~



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メルマガの感想をこちらにお送り頂けると、励みになります(*^_^*)

http://hisayukiyamashita.com/contact.html

※このメールに直接返信を頂いてもOKです!



★メルマガのバックナンバーはこちらから!

http://hisayukiyamashita.com/free-newsletter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



▽▼メルマガのコンセプト▽▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールマガジンのコンセプトは『不易流行』(ふえきりゅうこう)

意味は『いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。また、新味を求めて変化を重ねていく流行こそが不易の本質であること。

この意味のように、僕が日々得た情報の中から様々な変化を、独断と偏見でお伝えしています。変わるものと、変わらないものを知り、皆さまのビジネスや人生のヒントとしてお役立て下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







1.【今週のコラム】━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

★今こそオンラインサービス展開を!



<参考記事>

スマホで診療、都市部でも 初診だけ対面、手軽さ人気

http://www.asahi.com/articles/ASK1N5R7VK1NULBJ00J.html?ref=newspicks

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



◆記事まとめ

ーーーーー

スマートフォンなどを使って自宅や職場にいながら医師に診察してもらう遠隔診療が、都市部で広がってきている。

病状が安定していれば、通院の手間がはぶけるため、勤め人や子育て・介護中の人たちが利用している。

仕事は忙しいし、病院の待合室で待つのも苦手。遠隔診療では自分の空いている時間に調整できる」

このクリニックは精神科や禁煙外来に遠隔診療を活用し、月に50人程度の患者が利用している。



ここでは、遠隔診療を希望する患者でも、最初の1回は医師と直接対面して診察を受ける。

その後は、遠隔診療でも大丈夫と医師に判断されれば、患者はスマホに専用のアプリをダウンロードするかパソコンを使う

ネットで診察時間を予約し、その時間にパソコンやスマホの前で待機する。

費用はクレジットカードで払う。

薬は配達してもらうか、処方箋(せん)を送ってもらって近所の薬局で受け取る。

ーーーーー



このようなサービスは、これからドンドン広がるだろう。



たまに病院に行くと思いません?!

『どこの病院も元気な老人の患者が多いと(笑)』



━━━━━━━━━━━━

◆小児科では新たなサービスが

最近では、こういったサービスも広がっているようだ。



▼小児科オンライン、LINEで相談できる小児科特化の医療相談

https://goo.gl/HFBe7A



通常の病院の時間外である18時~22時の間に、スマホを使って小児科の医師に相談できるサービスのようだ。

「時間外」というのが肝だろう。



子供の急な病気は、意思疎通がまだはっきりできていないと、うまく理解できないから不安は多い。

そのあたりの需要を狙ったサービスだろう。



━━━━━━━━━━━━

◆病院まで行く必要はないが・・・

「ちょっと頭が痛い」など症状が軽いときは、いちいち病院まで行くのも気が引ける….ということは多いのではないだろうか?



そのような場合は、スマホで簡単問診をしてもらえれば、精神的にも落ち着くだろう。



卑近な例を紹介しよう。

僕は昨年末、急に手先がシビレだした。



1ヶ月様子をみたが治らず、意を決して脳神経外科でMRIを撮ってもらった。



その診断結果は、『なんの異常ないよ!』と一安心の結果。



また『普通の人よりも血管が太くて脳梗塞などもならないだろう。』とお墨付きをもらった(*^^*)



脳でなければ、整形外科で診てもう必要があるとのことなので、先日行ってきた。

そしたらなんのこっちゃない「筋トレのやり過ぎで神経を圧迫している」ようだ(笑)



筋トレはカラダを鍛えるためにやっているのに、痛めたら意味ないよね…..



こういうのを、スマホなどで簡単に問診してもらい、経過をみて治らなかったら、この診療科に行ったほうがいいですよ、などのサービスがあれば広がる可能性はあるだろう。



やはり病気は不安だからね。



━━━━━━━━━━━━

◆オンラインでのサービスで間口を広げる



時間というのは有限である。

だから、今までリアルで人と人が会ったりサービスしているものを、オンラインで展開してはどうだろうか?



ここは当たり前の発想を考え直す必要があるだろう。



というか、『医療』できるのであれば、マッサージや美容室などの直接人間に触れる仕事以外、なんでもできそうな気がする。



僕は、オンラインで税理士業務の改革を起こそうと昨年チャレンジしてみたが、しくじってしまったけどね(笑)

どのようなサービスかうまく伝えられなかったのが原因だろう…..



今年またリベンジするぞ\(^o^)/



ということで、みなさんの業界でもオンラインで、時間を短縮してサービスを広げられないか考えてはどうだろうか。

最近は占いだって、オンラインであるみたいだしね。



ではでは。







2.【先週のメルマガ顧問税理士は?!】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「来週のサザエさんは?」みたいなタイトルですね(笑)

こちらでは、僕が毎月2回発行している、有料メルマガ顧問税理士の内容を一部ご紹介します。

僕の専門分野である税金や会計のことを、面白おかしく、また実務で使えるネタを書いていますので、みなさんのお役に立つこと間違いなしです!

ではごくごく一部ですが、ご賞味下さい(^O^)/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



先週の『実学簿記・経理』コーナーの一部をご紹介します。



過去のコーナーが復活です!!



(紹介はここから)━━━━━━━━━━━━

◆決算書は誰のために?

この決算書は誰に見せるのか?

本来であれば、「株主や銀行などの債権者」になります。ここに税務署も入りますかね。

ただ、税務署は経営にはあまり関係ないので、今回のネタからは外します。



では株主は誰でしょうか?

中小企業のほとんどが、社長ご自身でしょう。あっても、配偶者や親族関係がほとんどです。



そもそも社長ご自身が、株主の意識が低すぎます。

出資したんだから、配当というカタチで、「何年で投資資金を回収するんだ!」という意気込みがあっても良いはずです。



逆に、見ず知らずの会社に出資をしていたら、決算書はしっかり見るし、配当しろ!と言うはずですから(笑)



まあそれは置いておいて、株主=社長となれば、社長ご自身が分かりやすい決算書にすべきです。



そうすることで、この経費は何にすべきかな?は、社長ご自身が答えを持っているはずなんです。

だから一度、ご自身の決算書の科目の中身を、これは何に使っているのか?じっくり確認してください。



○○は、なぜこんなに金額が大きいのか?と、疑問に思うことが多々あると思います。ご自身のイメージと違う構造になっているかも知れません。



だから僕の事務所では、顧問先が新たにできたら、できるだけ、この経費はこれで処理しますか?や、今はこうなっていますが、この方が分かりやすいし、シンプルではありませんか?などと科目の見直しをしています。



その方が、この科目には○○が入っていて処理されている、ということを経営者であれば知っておくべきです。

売上10億くらいまでは分かると思いますよ

(*^_^*)

(紹介はここまで)━━━━━━━━━━━━



このような感じで、月に2回楽しいメルマガを書いています!

続きはこちらからご登録下さい(^O^)/



▼メルマガ顧問税理士△

http://www.mag2.com/m/0001670898.html

初月は無料で購読できますので、ぜひお立ち寄り下さい!!







3.【お役立ちサービス】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★M&Aサポート(出口戦略)

http://hisayukiyamashita.com/ma.html



M&A(エムアンドエー)と聞くと、 自分には関係ないという感覚を受けますが、 『会社(自分)の最後はどうするの?』と問われると、 経営者であれば誰しもが考えるべきことではないでしょうか。



「出口を意識する」 このことは、会社経営においてとても大切なことだと考えています。 人生でも大切だと思いますが。



若くて、イケイケドンドンの時は良いかと思いますが、 人は必ず年を取り、必ず死にます。 この事実は、誰でも一緒です。



「終わりよければすべて良し」という日本語があるように、 我々も終わりがハッピー!になるよう意識してサポートしております。



⇒詳細は以下のURLをご確認下さい。

http://hisayukiyamashita.com/ma.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■







4.【リアル勉強会のススメ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

━━━━━━━━━━━━

★セミナー情報

━━━━━━━━━━━━━━━━

経営者のためのM&Aセミナー

https://www.nihon-ma.co.jp/seminar/ma1702/



当事務所が会員となっている、M&Aセミナーです。

全国で開催されていますので、情報として先取りして聞いておきましょう!!



━━━━━━━━━━━━

★朝活サロン

━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年3月末から、ほぼ毎週開催しているこの勉強会。

山下が題材や情報を仕入れてきたものをシェアし、そこからあーだ、こーだ喋る会です(*^^*)

人の考え方や価値観は様々です。他人の意見を聞き、それをシェアして、新たな視点を見つけましょう!!



日程:2月1日、22日、3月1日、8日(毎週水曜日)

場所:福岡市中央区天神1-10-13

   スターバックス メディアモール天神店

時間:7:30~9:00頃まで(出入り自由です)

料金:無料



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■







5.【No Music No Life】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

僕の耳は、移動時間いつもイヤホンが入っています。

そこでこのコーナーは、僕が日々聴いた曲をご紹介します!

音楽でそのときの気分や感情は変わります。

ぜひ、耳にもよい栄養を与えましょう(^^)/

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



◆Dust Clears (feat. Noonie Bao) By クリーン・バンディット, Noonie Bao

https://open.spotify.com/track/7qtxpp3xkyRQ9nUhuNh1kn

癒される。



◆Morning Light By Wilderado

https://open.spotify.com/track/2faAuMnNFUHn04oTfyHwgQ

ジャケットのイメージ通りの曲である。



◆Don’t Wanna Fight By アラバマ・シェイクス

https://open.spotify.com/track/1xmctspTzQxisNXKY6Gxf6

ファンキーだね。



◆Shaky Ground By Freedom Fry

https://open.spotify.com/track/0VCveHO3AX0OLRuTgpBKBJ

聴きやすい。



◆Humbug Mountain Song By Fruit Bats

https://open.spotify.com/track/3HdcqQpq7zb5GbEKBDY34p

民族楽器っぽいのがいい。



◆Heaven Must Be Missing An Angel By Tavares

https://open.spotify.com/track/6TYs0npnhHKroZIOEKZ1lx

80年代を思い出す。



◆Ms. Got-The-Body By Con Funk Shun

https://open.spotify.com/track/6zeY5pWeZgUOCuzukUJjCR

最近は、ファンクやジャズの分野も聴いている。広がると幅ができるねー。







6.【本との出会い】━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

本との出会いは運命です(*^^*)

僕が最近出会った本を紹介するコーナーです。



★選曲の達人 GROOVE編集部

http://amzn.to/2kDnUB4

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



最近、『DJごっこ』が趣味の山下クンなので、その周辺の本をご紹介。



DJの肝は、『選曲とつなぎ』でしょう!といのが持論です。

スイマセン、まだまだ素人考えですが(笑)



ただ、選曲はかなり重要だと思います。

自分が好きな曲だけをかけても、お客さんは喜ばないだろうし、お客さんが好きそうなビルボード「トップ10」をかけるのであれば、それはラジオで十分です(*^^*)



そんな選曲を考えるマニアックな一冊をご紹介します。



◆Amazonより━━━━━━━━━━━━

DJプレイの妙味、そして成否の鍵は“空気感を読みながらの選曲”にあります。

そんな選曲が支持されている“達人”に登場いただき、秘訣/意見を語ってもらうとともに、選曲の具体例も見ることができます。

DJ NORI、DJ EMMA、須永辰緒、沖野修也、DJMITSU THE BEATS、RYUHEI THE MAN、滝見憲司、井上薫、クボタタケシ、SHINCO、D.L、DJ KENTARO、ディミトリ・フロム・パリ、DJハーヴィーという、国内外の人気DJが総出演!

━━━━━━━━━━━━



◆ある地点にたどり着くためには布石がいるんです。

かけたい曲があって、そこに行くためのプロセスを因数分解して、ステップを上がっていかないと。

いかに意外性が好きでも、何の脈絡も無いところにビッグチューンをかけても混乱するだけなので(笑)



⇒「布石」というのがいい(*^^*)

自分なりのストーリー展開というのが、聴いている人を楽しくさせるのだろう。

「意外性」と「意外」は違う、という表現が面白かった。



━━━━━━━━━━━━

◆波を作る役割としてBPMをとらえていて、ずっと同じBPMでプレイできない。



⇒同じような曲調の曲を永遠流されても面白くないよね。

BPMで波を作るのか。



━━━━━━━━━━━━

◆ジャンルの変更はDJのだいご味だと思うんです。いつの間にか変わっているという瞬間が楽しい。



⇒「いつの間にか変わっている」これが気持ちいいんだよな。

この感覚が分かると、DJやりたくなる。



━━━━━━━━━━━━

◆DJ機材の進化もあって、同じテンポでずっとつないでいくのは誰でもできる時代だし、そういう時代だからなのか、揺れがあった方が面白いと思うようになりましたね。



⇒PCやソフトが発達して、安価で誰でもDJできるような時代である。

だから自分なりの「揺れ」がないと、他と一緒になるのだろう。

仕事でも一緒だな。



━━━━━━━━━━━━

◆次に何をかけるかを決めるのは僕ではなく、フロアの人たちなんだ。



⇒これは名言だ(笑)

だから、事前にプレイリストは作らないんだろうな。



━━━━━━━━━━━━

◆選曲に関して言うべきことは? 友達の言うことは聞くな!



⇒これも名言だ(笑)

DJは基本、リクエストも聞かないと言っていた。

そりゃそうだよな。次に流れる曲が分かるLiveって楽しく無いだろうし。



<今週の一冊>

★選曲の達人 GROOVE編集部

http://amzn.to/2kDnUB4



————————————————

■山下税理士事務所ホームページ

http://hisayukiyamashita.com/



■有料メルマガ顧問税理士

http://www.mag2.com/m/0001670898.html



■経営パートナーM&Aセンター

http://goo.gl/qaraK7



■創業融資サポート

http://www.yamashitax.jp/



■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【発行元】山下税理士事務所



 〒819-0006

 福岡市西区姪浜駅南1-8-5-412

 TEL:092-717-3648 FAX:092-510-1269

 営業時間:10:00-17:00

 http://hisayukiyamashita.com/



【発行責任者】経営コンサルタント・税理士・DJ 山下久幸

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    医療費控除
  2. 独り言

    『徹子の部屋』ギネス認定!
  3. 独り言

    ヤクインキュウヨ
  4. BOOKS

    【マンガ】闇金ウシジマくん
  5. 独り言

    5年日記
PAGE TOP