TAX ACCOUNTANT EXAM

専門学校

専門学校では毎月月末にテストがあります

前回その内容を記事に書きました
http://ameblo.jp/yamahisablo/entry-10221768291.html

その全国順位が発表されました

7位タイ 受験者数 97人

上位16%に位置しております

まだまだですね・・・

そこで疑問が??

受験者数って少ないですね

100人もいないのです

授業には出てるけど受験しなかった人もいるので

実際の数とは違うでしょう
ちょっと計算してみましょう
--------------------------------------------------–
■受験しなかった人が20%いると考えましょう

X × 80% = 97人

X = 121人

約120人程度がTACの所得税を受講していると仮定します

しかし、レギュラーコースや上級コースもあるから

この1.5倍はいると思います

120人 × 1.5 =180人

■大原も同じ人数と考えます

■他の専門学校はその20%と考えます

180人 × 2校 × 120% = 432人

きりよく430人と仮定します

よって、約430人が所得税の勉強を専門学校でやっています

では、昨年の所得税の本試験受験者数は2,972人 ⇒ 3,000人とします

合格者数は、379人だから合格率は12.8%です
-----------------------------------------------------------------—

合格者数と専門学校に通っている人の差はあまりありません

まあ、独学でやる人もいるけど

そんなの合格率1~3%前後だろう。。。。

となると、専門学校でまじめに勉強していれば

ゴウカクなんて楽勝!!ってことですね

一概には言えませんが、

専門学校で上位20%に入っていれば

合格は間違いないでしょう

だから私はこの数字を目標に掲げています

4月に基本のインプットがすべて終わります

GW明けからテストが始まります

上位20%以上を目標に頑張りますわ!!

何かしら目標ないと試験受けるのも面白くありませんからねp(^-^)q

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    会計士のウワサ

    会計士の初任給は「年俸550万円」だったようだなんで過去形か?この…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    理論の重要性 その②

    昨日は理論の勉強法?について書きました今日は、計算との連動について書き…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    資格

    今は税理士の資格を取るために頑張っている税理士の勉強中に他の資格にも興…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    逆読み理論

    今日は税理士試験の理論勉強法のご紹介です仕事をされてる方はお忙しいでし…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    酸素缶

    さあー、今以上に頭が良くなりますよーー(笑)やるでー!!…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    タイムプレッシャー

    長々と勉強するのはよくありません時間を区切って、集中してやるのが効率…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    金属まけ
  2. 独り言

    甲子園
  3. 独り言

    住宅借入金特別控除
  4. 独り言

    朝活勉強会のまとめ 217回
  5. 独り言

    ヒアリングシート
PAGE TOP