TAX ACCOUNTANT EXAM

ながら勉強

今日から仕事始めです

はりきってまいりましょう!!

今日はながら勉強を考えてみたいと思います

ながら勉強といってもテレビを見ながらではありませんよ

私は勉強中は耳栓をして勉強していました

しかし最近集中力が落ちていたので

他にいい勉強状態はないか考えていました

回りの人を見てみるとヘッドホンをつけて

音楽を聴きながら勉強している人が多く見られました

そこで、私も実践してみます

ipodで音楽を選択し耳にヘッドホンをつっこむ

あまり大きな音ではなく小さめで設定

意外と集中できる(^_^)v

テンポの速い曲などは電卓を打つのが速くなります

気分転換にもいい感じですね

電車などで回りの雑音があるときに

本を読んでいると集中して読めるときがあります

その感じと似ていますね

年末年始はほとんど勉強しなかったので

昨日から勉強モードのスイッチを入れました

4月までに基礎をしっかり固めて

本試験まで突っ走りたいと思います

みなさん一緒に頑張りましょうo(^▽^)o

絶対この努力は報われる日を願って!

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    ことば

    わたしは言葉の使い方には気をつけています言葉遣いではないですよヽ(゚◇…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    会計士のウワサ

    会計士の初任給は「年俸550万円」だったようだなんで過去形か?この…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士試験 理論暗記

    所得税の理論は全70問あります(TAC理論マスター)その中で試験で出題…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    第四問 非課税所得

    4問目インプット完了!!しかし、書き取りには時間もかかり間違いや忘…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    端っこ

    学校の授業や研修会などの席ではみんな端っこから席が埋まっていくなぜ…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    タイミングー (o^-')b

    今日は試験科目のタイミングについて考えてみたいと思います????意味…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    贈与税
  2. 独り言

    Skype打合せ
  3. 独り言

    アクセス数
  4. 独り言

    少年時代
  5. 独り言

    執筆?しました.
PAGE TOP