独り言

返済猶予

現在、銀行関係・資金繰り・返済猶予など
仕事の経験値で低い部分の
知識をインプットしています
銀行交渉がうまくいく返済猶予成功術/椢原 浩一

¥1,260
Amazon.co.jp
この分野は特定のコンサルタントさんがいますが、
税理士が一番の相談役なので
絶対に必要な知識の部分です
やっぱりお金の部分は一番の不安です
お金が回っていれば赤字でもなんとかなります。
でも借入に依存するのはいけませんが。
この部分の需要はかなりあるはず。
お客様が大変なときこそ
頼れる税理士でありたいものです。
節税対策だけが仕事ではありません。
「お客様の事業を継続すること」が税理士の使命です。
そこの勘違いを取り外さないといけません。
これは自分に言っているのです(笑)
税理士・会計事務所のための資金調達ガイド―顧問先にきかれたらこう答える!/吉田 学

¥2,730
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    ふくおか経済

    昨日はこちらの会社に行って来ました。http://www.fuku…

  2. 独り言

    好きになる

    久々、試験ネタとかぶせて話をします。税理士試験では「計算」と「理論」…

  3. 独り言

    いろんな商品

    結婚式を挙げたところからDMが届く。今月初めくらいに届いたのが、「…

  4. 独り言

    休日の過ごし方

    長いお盆休み・・・今まで試験勉強してたから休みの日は勉強するってのが決…

  5. 独り言

    パワーヨガ

    最近寒いのでヨガやってます^^TIPNESS presents Wo…

  6. 独り言

    ケチな経営者

    それは私のことです。。。自分で起業するとお金の大切さがすごーく分かり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. BOOKS

    とんびを読む
  2. 独り言

    宝くじ
  3. 独り言

    どの利益が大事?!
  4. 独り言

    棚卸
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    終了ー
PAGE TOP