独り言

科目

久々仕事ネタを
たまにはそういうのも書かないと、
本当にゼイリシって思われるから(笑)
では、「勘定科目」ネタを
たまに
「この経費はどの科目にしたらよいのか?」
という問い合わせがあります。
オイラの答えはこうです。
「自分の思う科目にして下さい。」
これしかありません。
私がどうこういうことではないのですから。
オイラの答えの意味は、
「その会社の社長が見やすいようにやる!!」
社長が会議費と言えば会議費だし、
交際費と言えば交際費です。
100万円の物を買っても
消耗品と言えば消耗品です。
税理士がどうこう口を挟むことではありません。
※税務上の判断はしますよ(笑)
オイラたちの仕事をしていると
税務で決算書を作ってしまいます。
でもそれは経営の結果の事実を表してはいない
皆さんご存知の減価償却がよい例です
だから科目なんて気にすることはありません。
直感です。
試算表などは経営に生かさないと宝の持ち腐れです。
その工夫が税理士から本来されるべきなんでしょうが・・・
自分もまだまだです。
ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書)/石野 雄一

¥756
Amazon.co.jp

関連記事

  1. 独り言

    ルビコンの決断

    昨日のテレビですhttp://www.tv-tokyo.co.jp/…

  2. 独り言

    気持ち悪い

    保育園からの友人に仕事中の電話を聞かれたそして一言「お前気持ち悪…

  3. 独り言

    伝える

    最近、人への伝え方について考えています。私は無鉄砲な人間なのでこの…

  4. 独り言

    ひとつ持って帰る

    私のセミナーに参加するときの心構えです。『今出来ることを、ひとつ持っ…

  5. 独り言

    税制改正大綱

    http://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiro…

  6. 独り言

    アイス

    暑い日が続きますね。まあ夏だから仕方ないです。それが自然ですから。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    署名?
  2. 独り言

    【福岡】かしいかえんレンタル農園
  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    なぜゴウカクしない??
  4. フジロックフェスティバル18オススメバンド

    MUSIC

    【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティスト 7月29日(3日…
  5. 独り言

    半身浴
PAGE TOP