独り言

耐用年数

パソコンの耐用年数は何年なんでしょう?
税法では4年となっています
じゃー、今オイラが仕事で使っているパソコンは
耐用年数すぎてるじゃーん!!
早く買ってくれーー!!
最近PCの重さにどっと仕事の効率が悪すぎる
オイラに言わせれば
パソコンなんて消耗品だから
せいぜい1~2年程度でしょ
だから資産計上なんてしない
全額費用計上です
新しくするとイライラが無くなり
効率は断然アップするでしょう
オイラの業界の仕事なんて設備投資ないんだから
パソコンくらい投資しろってんだ
変な○○会みたいなとこに会費払うよりましやろ(笑)
そんな会なんの役にも立ってねーわ!!
あー愚痴ぽくなりましたね
まとめます
「パソコンの耐用年数は4年ではありません!!」

以上
チャオ!!

関連記事

  1. 独り言

    水出しコーヒーは美味しい。

    最近、水出しコーヒーを作るのにハマっています(*^^*)英語では「Co…

  2. 独り言

    第二領域

    「重要だけど、優先順位は低いもの」右上ですね。いろんなとこで右上っ…

  3. 独り言

    キシリトール

    今日は休日ネタを^^ガムを噛むと集中力が高まります。で、最近買いま…

  4. 独り言

    価値の再定義

    昨日はこんな本を読んでました。プロ法律家のビジネス成功術 (PHPビ…

  5. 独り言

    広告

    ブログの記事の下に表示されるグーグルの広告あれって自分のパソコンで…

  6. 独り言

    熱い稲盛さん

    今週の日経新聞で稲盛和夫さんの記事が連載されています。その中からいく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    源泉所得税チェック表
  2. 独り言

    無料メルマガNo.62配信しました!
  3. 独り言

    外貨建取引
  4. 独り言

    ファンケル
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

PAGE TOP