独り言

家計簿

最近、家計簿を見直しました

今までは現金ベース(手取り)で集計していましたが

今度からは総額ベースで集計するようにしました

よって、給与は額面
社会保険や所得税、住民税なども考慮して計算するようにします
今までとどう違うか?
分母の金額が変わるので

「目標収入に対する割合」が変わってきます

今までは分母が手取りでしたが

これからは分母は総額になりますので

大きくなります

ということは
目標割合に達するには

今まで以上に増やさなければいけないということです
んーーーーこれは違うな
目標割合の見直しが必要です
参考までに今までの目標は
■貯金 20%

■自己投資 20%
残りの60%で生活をする

でした
今までの計算だと
手取りを25万円で計算すると

25万円×20%=5万円

これが目標額になります
しかし、総額(30万円とします)で計算をすると

30万円×20%=6万円
です。。。
だから見直しです
今年の数字を使って実績を見て

来年の目標割合を検討したいと思います

・・・収入は増えるかなー (^O^)/

関連記事

  1. 独り言

    クラウド税務ソフトを考える

    久しぶりに仕事?ネタです(*^^)v▼web会議をする▽先…

  2. 独り言

    【所得税】 必要経費の特例

    所得税にはこんなものがあります(事業から対価を受ける親族がある場合の必…

  3. 独り言

    資格商売

    税理士は資格商売です税理士で独立は起業になるのか??ベンチャー、ベンチ…

  4. 独り言

    ブックス通信No.28 送信しました!

    最近、ご無沙汰になっていたブックス通信です.....本は読んで…

  5. 独り言

    読み書き

    最近またブログを書き出した文章書くって面白いのね。下手な文章だと百…

  6. 独り言

    リアル脱出ゲーム

    「リアル」これからのテーマですね。SNSなどリアルじゃないものが流…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    償却資産税
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    疲れたときの勉強法
  3. 独り言

    接客
  4. 独り言

    最高のファミリーの作り方 in ルイガンズ
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    リロン
PAGE TOP