最近、家計簿を見直しました
今までは現金ベース(手取り)で集計していましたが
今度からは総額ベースで集計するようにしました
よって、給与は額面
社会保険や所得税、住民税なども考慮して計算するようにします
今までとどう違うか?
分母の金額が変わるので
「目標収入に対する割合」が変わってきます
今までは分母が手取りでしたが
これからは分母は総額になりますので
大きくなります
ということは
目標割合に達するには
今まで以上に増やさなければいけないということです
んーーーーこれは違うな
目標割合の見直しが必要です
参考までに今までの目標は
■貯金 20%
■自己投資 20%
残りの60%で生活をする
でした
今までの計算だと
手取りを25万円で計算すると
25万円×20%=5万円
これが目標額になります
しかし、総額(30万円とします)で計算をすると
30万円×20%=6万円
です。。。
だから見直しです
今年の数字を使って実績を見て
来年の目標割合を検討したいと思います
・・・収入は増えるかなー (^O^)/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。