独り言

接客

最近携帯のコールセンターに電話した

そこで出たお姉さんがいい対応をしてくれたので

いい気分になった

コンビニなどでも接客がいいと気持ちがいいですよね


私はカリスマ経営コンサルタントなので ←ん??

お店のサービスや接客をついつい見てしまう

職業病ですかね?p(^-^)q ← んん???


あーこの店は接客が最悪だねー

わーここのコンビニは接客すごい!!

この店自分の料理食べたことあんのかね??

など気になることは多い


コンビニなどは夕方や夜になると

学生のバイトが多い

その中で接客の悪い人がいるが、
私はその人自身が悪いわけではないと思う


その店を経営している経営者自身が出ているのだと思う

同じコンビニでもやはり接客の良い悪いはある

セブンがいいってわけでもないし


私も学生時代は接客業をやっていました

しかし、その時は客のことなんか全く考えてなかった

というか、そこの店の店長などからも

接客で注意されたことはない

お客からはちょくちょく怒られてたけど


今考えると悪い接客だったなーと思いますわ(T_T)


何が言いたいのかちょっとまとまらないですが

経営者の考えや性格がそのまま顧客に伝わるということ

そこの従業員の人たちがいい人であれば

そこの会社の経営者は素晴らしい人だろうなーと思う


すべてがそうとは言い切れませんが

やはり、会社の環境というのは

隠してもやっぱり分かります

そういう会社にはしたくないですね


私の仕事で言えば、付き合うクライアントによって

自分も変わるということ

似たような経営者には

似たような税理士がつく

事例であげると

かわいい女の子の友達をコンパに誘うと

呼んでくる他の女の子もカワイイってこと(o^-‘)b

ブサイクにはブサイクがよく来ます

変な事例ですいません。。。


学生時代には自分の気の合う友達としか遊ばなかったけど

社会に出て仕事をするとそうはいかない・・・

しかも、サラリーマンだったらなおさら

独立したらどうなるのかな?

気の合う人ばっかり集まるわけはないけど

嫌なタイプの人とは仕事はあまりしたくありません

難しいとこですねー

関連記事

  1. 独り言

    資格商売

    税理士は資格商売です税理士で独立は起業になるのか??ベンチャー、ベンチ…

  2. 独り言

    手荒れ

    年末から大掃除など水を使う事が多かったので、最近手が荒れています。。…

  3. 独り言

    所有と賃貸

    不動産はみなさんどちらが好みですか?戸建てや分譲マンションの所有と賃貸…

  4. 独り言

    営業権

    今日は営業権に関することを勉強していましたこちらんーー昔を知らないの…

  5. 独り言

    挨拶周り

    最近私の苦手な挨拶周りをしています。私の第一印象は、一見、営業が得…

  6. 独り言

    簡潔に

    「伝えたいことは簡潔に書いた方がいい」と、最近思いました。えー、最…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    くらうど
  2. 独り言

    家計簿
  3. MOVIES

    ソーシャルネットワーク
  4. 独り言

    ミックスジュース
  5. 独り言

    「財務戦略」マラソン
PAGE TOP