TAX ACCOUNTANT EXAM

勉強するには?

今日は、「勉強する時間を作る」で考えたいと思います
私のやり方はいたってシンプルです
-テレビをつけない-
仕事から帰宅して、まずテレビをつける
という方は多いのではないでしょうか?
私はつけません!!
(勉強をやろうと思ってるときですよ)
テレビをつけるとついつい見てしまいます
だから、家でご飯を食べていてもテレビはつけません
本を読んだり、音楽聴いてます
ご飯を食べたら、すぐに勉強机につきます(椅子に座る)
別にそこで勉強をすぐ始めるわけでもなく

まず、机に向かうことを実践します
たまに、ネットをしたり普通の本を読んだりもします
机で寝ても私はいいと思います

これをしていると机にいても暇なので勉強を自然と始めます
しかも、これが習慣化すると勉強するのには苦労はいりません
私の勉強時間は短く設定しています
1日、3~5時間というような長時間の枠は取りません
計算1時間、理論1時間程度
計算と理論の間に風呂入ったり
ストレッチしたりゆっくりしています
その間もあまりテレビはつけないほうがいいと思います
テレビは見ていると面白かったりしますが

あとから考えると何の役にも立ってない・・・

このようなことがほとんでです
特別見たいものがあれば、ビデオでも撮って
ゆっくりした休日などに見てもいいでしょう
他にも私なりの勉強法がありますので
またご紹介しますねv(^-^)v

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    大原の全国模試

    大原の全国模試の結果が来ました<所得税>理論 33点計算 18点…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    簿財の勉強法

    今日は簿財の勉強法をご紹介しますいろいろ考えましたしかし、あまり思いつ…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    願書

    先日、税理士試験の願書を提出してきました毎年最後の日に提出しいましたが…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    法人税法34条

    役員給与の損金不算入????この不算入というのが気になります┐( ̄ヘ…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    今後

    ふー今、旅から帰ってきましたこの2、3日いろいろ考えてました髪の…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    リロン暗記法 その他

    私の税理士試験でのリロン暗記法を紹介します以前も色々紹介しましたが私も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    ランチェスターセミナーの開催
  2. 独り言

    これゴミ??
  3. 独り言

    コンテンツ化
  4. 独り言

    新規客の獲得
  5. 独り言

    横文字
PAGE TOP