独り言

年齢

年齢はどのように計算されるのでしょうか?
こちらを参照 ⇒ 年齢計算に関する法律
それにはこのように書かれています
年齢は,「出生の日より起算」(年齢計算ニ関スル法律第1項)し,出生日の応答日の前日の満了をもって年齢が加算されます(同法第2項)。

ということは・・・・・
今日の12月5日が誕生日だったら

昨日(12月4日)の時点で歳を取っていたことになるんですね
だから今日は新しい年齢の1日目ってことか
昔聞いたことがあるが
学校の学年はその年度の翌年の4月1日まで含む
例えば平成20年度の人は
平成20年4月2日~平成21年4月1日までが

同じ学年になるようです
昔のことなので本当かどうかは不明です・・・
上の法律となんか関係があるのかな?
相続や所得では家族の人が
何年何月生まれと出題されます
あれはやめて欲しい。。。
年齢計算するだけで時間がかかってしまう
試験の年は平成21年度だから

昭和の63年に21年を加算すると昭和84年

そこから生まれた人の昭和の年数を差し引いて

その人の誕生日が到来しているかどうか?を確認する
1歳間違っただけで計算は間違うので慎重にやらなければならない
もう少し効率よい計算方法を考えなくては
試験勉強で平成21年と意識しているから

実務で現在が平成21年と間違うことが多々ある

早く来年が来ないかなー!!

PS
なぜ今日年齢関係のネタを書いたかというと
本日が私の誕生日だからです(^_^)v
人生の3分の1は過ぎた感じです(>_<)
まだ3分の2も残ってるじゃないか!!

よかった、よかったp(^-^)q ← ゾウ風

関連記事

  1. 独り言

    隣の芝生

    隣の芝生は青いですか?!私の家の隣は緑ですね^^まあ、くだらない冗…

  2. 独り言

    ココ・ティ来日情報!!

    昨日に続いて音楽ネタをw★COCO TEA JAPAN TOUR …

  3. 独り言

    掃除の効果

    最近良い事があったりすると、そのときは、なぜか掃除をした日です。掃…

  4. 独り言

    今さらながら牛乳を飲む

     #milk #牛乳Hisayuki Yamash…

  5. 独り言

    3日坊主

    いろいろ継続したいことがありますが、3日坊主になることがほとんどです…

コメント

    • しか
    • 2008年 12月 05日

    SECRET: 0
    PASS:
    お誕生日おめでとう!!
    F1残念ね・・・。

    • 2008年 12月 05日

    SECRET: 0
    PASS:
    ようやく、しかさんの気持ちが分かるようになります(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. BOOKS

    【書籍】インベスターZから学ぶスモールビジネスの3S
  2. BOOKS

    ストレスな読書
  3. 独り言

    安いもの
  4. MOVIES

    【映画】ラブ・アクチュアリー
  5. 独り言

    敏感体質になる
PAGE TOP