TAX ACCOUNTANT EXAM

どっちが先?

税理士業界で働くには資格はいらない


試験の勉強をし、税理士の資格を取ってから

税理士事務所で勤務した方がいいのか?

それとも、働きながら勉強をし資格を取った方がいいのか?


私は後者の働きながら勉強している方です

あえてそちらを選んだわけではありませんが

働かないと生活が出来ない・・・・・

ただそれだけです(T_T)


ベストの考えは、勉強に専念し、2~3年で資格を取ってから

勤務するのがベストかと思っています

専念期間が5~6年もあっては、社会に出るのも遅くなりますし

働きながら1年1科目ずつ取るのと変わりはない


しかし、「働きながらだと勉強が難しい」という人がいるが

それは言い訳にしかすぎない 
↑ また出た!!強気発言


そんな人に言いたいです、( ̄^ ̄)

あなたの回りに働きながら合格した人はいないのですか?

あなたは何の仕事をしているのですか?

税理士という法律を扱う仕事をしているんですよ
弁護士や医師が無免許だったらどうしますか?

あなたの判断次第では、クライアントに迷惑をかけるんですよ

ちょっと言い過ぎましたかね(>_<)

主観でものを言っていますので世間は知らないですよ(^-^)/


私は勉強をしていて、本当に良かったと思っています

勉強しているからこそ、見えることがある

知らなかったら、そんなのスルーパスです


6年前の自分にいいたいですよ

お前!!しっかり勉強しろや\(*`∧´)/

あとで苦労するでーー



今さら後悔してもしかたありません・・・

いま全力で勉強して資格をいち早く取るだけですo(^▽^)o

みなさんがんばりましょう!!

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    結果発表 実力テスト第2回

    ようやく結果が出たみたいです毎回のことですが遅いですね毎回のことで…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    公認会計士

    先週ですかね、会計士の論文試験って言うんですかね?終わったようです試…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    第三問 納税地

    遅くなりましたようやく3問目インプット完了ですv(^-^)vちょっ…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    Lの割合

    相続は猛ダッシュ!で進んでいます21年度改正が出てくれば、年初はバタバ…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    時間管理

    私は勉強時間を集計したことがあまりない他の受験生ブログを見ていると「○…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    個別問題集

    みなさん問題集(トレーニング)は何度くらい解かれてますか?私は1~2回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    当たり前
  2. 独り言

    不動産業界に風穴は開くのか?
  3. MOVIES

    【映画】A.I
  4. 独り言

    投資家になる
  5. 独り言

    頭痛(>_<)
PAGE TOP