独り言

手作りジンジャーエール

最近「手作り」にはまってます。

以前、お店で手作りジンジャーエールを飲んで、

それが非常に美味しかったので、自分でも作ってみました^-^

 

e21998bcd93834a0e92fd83c26bab7ff

 

見た目はそんなにいい感じではありませんが(笑)、

飲んでみると、生姜の香ばしさと鷹の爪のピリッとした感じが、

市販されているのとは全く違います。

 

作り方は、手作りジンジャーエールと検索すれば、

たくさん出てきますので皆さんもお試し下さい。

 

僕がお勧めするのは、

ーーーーーーー

▶新しょうがを使う。

▶砂糖をたくさん入れるよりも、蜂蜜を入れる。

▶鷹の爪が入ったほうがピリッと引きしまる。

▶レモンは飲む直前にコップに入れる。

▶生姜のすりおろしはあまり美味しくないので、

 目の細かいザルで濾したほうが良い。

▶作る際、水はあまり入れない作り方が良い。

 (薄くするのは飲むときでもできるので)

ーーーーーー

ご参考に下さい。

 

手作りをしていると、市販の食べ物はちょっと気になります。

「これって何が入っているんだろう?」(笑)

 

手料理ほど美味しいものはありません!!

嫁さんに頼りっぱなしですが(笑)

僕は主にカレーと餃子担当です^^

 

手作りと言えば、今年の初めに「手作り味噌」も作りました。

米も実家の手作りです。梅干し、野菜関係もあります。

僕の父が釣りが好きなので、魚や地元特産品のイカも新鮮なものが入ってきます。

 

将来の自給自足に向けて着々と準備が進んでいます^^/

いずれは船舶免許も取得予定です。

自分で作る楽しさは格別ですね。

 

皆さんは最近「土」を触りましたか?

都会にいると、土を踏むことも少ないでしょう。

自然に触れるというのは、うつ病などにも良いようです。

登校拒否の子供に、土遊びや野菜作りをすると変わるとも聞いたことあります。

自然に触れるというのが、人間大事なんでしょう。

文章で書くと当たり前ですね(笑)

 

来週から夏休み(お盆休み)です。

皆さんもこの時期に自然に触れましょう!

 

ではでは(^-^)/

 

やましたひさゆき

関連記事

  1. 独り言

    私の年齢

    私の体年齢ですまだまだピチピチの10代ですv(^-^)v体脂肪も…

  2. 独り言

    【冬キャンプの必需品】オイルカイロのハクキンカイロは使えるのか?

    今年の2月、知人に誘われて初めての冬キャンプに行く予定です。2月と言え…

  3. 独り言

    Macを使うメリット その②

    本日も良い洗濯日和です^^では、今日も「Macのメリット」行ってみよ…

  4. 独り言

    昨日のつづき

    本日もご訪問いただきありがとうございますm(_ _ )m昨日の続きで…

  5. 独り言

    税務調査って。。。

    さー税務調査の時期がやってきました皆さん「税務調査」と聞くと恐いイ…

  6. 独り言

    FMからつ サイマルラジオ開始!!

    『ラジオなんて古いよ』そう思いますよね(笑)車を運転する人は聴く人…

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    振込手数料の小技
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    素直に教えてもらう
  3. 独り言

    一眼レフカメラの3つのポイント【シャッタースピード・絞り・ISO感度】
  4. 独り言

    人間計算WEB
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    登録
PAGE TOP