独り言

持たない

最近無駄なモノをなくす意識が強い。
今から考えると、
一昔前は色んな物をバックに入れてたな。
■文房具
■ふせん
■手帳
などなど、
今ではこれらのものは、ほとんど使っていません^^
文房具は、マーカーなど使っていましたが、
今はボールペン1本のみ持ち歩いてる程度。
マーカーって懐かしいな^^
ふせんなんて一応机の中にはあるけど、
ほとんど化石化している(笑)
手帳は今ちょっと使っているけど、
メモ程度なのであまり意味ないなーと思ってる。
次の目標は、電卓と専門誌ですかね。
商売道具も持たない・・・大丈夫かな(笑)
でも、持たないって気持ちいいですよ!!
この間読んだ記事でこんなことが書かれていました。
http://president.jp/articles/-/10309
佐藤可士和さんの言葉です。
その中からひとつご紹介。
 「基本的にいつも手ぶらです。
 持ち歩くのは携帯電話とカギと小銭、カードケースくらい。
 最近はこれにiPadが加わりました」
手ぶらっすかw
僕の目標は
「iPhoneと小さな財布だけを持って、
 お客さんとこへ行く!!」
究極ですね(^-^)/
でも、ちょっと考えたら出来なくはないかな!?
というイメージがわいてきました(‘-^*)/
最近はスーツもあまり着なくなったしな(笑)
今度は事務所の中のモノも徹底的に少なくします。
そうすることで、集中力がもっと高まるでしょう。
上記、可士和さんの言葉でも「目の前のことに集中する」
というのが大事と書かれていますし!!
モノを持つ、モノがあると誘惑が多いですからね^^
んじゃ(^-^)/
今日の一曲
【Scott & Rivers / Butterfly】
このアルバム最高っす!!
昔のWeezerを彷彿させる曲が満載です^0^
スコットとリバース/ユニバーサル インターナショナル

¥2,500
Amazon.co.jp

FMからつ 69room
http://ameblo.jp/69room/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★税理士 山下久幸とは?
 自己紹介はこちらです。

★福岡の独立開業・起業する方必見!
 完全成功報酬 福岡の融資申請サポート

★【石原明氏公認】
 ニセモノ明の経営のヒント まあマイナスにはならないだろう!
 毎週水曜日:朝7:30~8:30 料   金:無料
 場   所:スターバックス メディアモール天神店 地図はこちら!
★税務・融資相談など色々なお問い合わせはこちらまで
 問い合せフォーム
★セミナー・マスコミ掲載・税務支援実績
 セミナー実績紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 独り言

    トイレの神様

    先日友人から紹介された曲ですその友人はこの曲をラジオで聴いてたら…

  2. 独り言

    デザイン

    またまた気分で変えてみましたシンプルなのが好きですでわ!…

  3. 独り言

    TVを買う

    最近TVを買いました。電気屋で流行っている、インターネットに加入し…

  4. 独り言

    帳簿

    個人事業をやっている方に、「青色申告」を勧める。しかし、帰ってくる答…

  5. 独り言

    電波少年

    私はいろんな電波を発しています。というか、発しようと意識しています。…

  6. 独り言

    ニット

    私は会社にいるとき、シャツの上にニットを着ています寒いからねで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    医療費控除
  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    組織再編成
  3. 独り言

    アンテナ
  4. 独り言

    変化を取り入れる
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    大原に行くか?
PAGE TOP