松下幸之助公の本を読んでいます。
松下幸之助 成功の金言365/松下 幸之助
¥1,890
Amazon.co.jp
本日の記事より一言
----------------------------------------–
「人間は修行を積み、いろんな体験を積んでくると、
だんだんものの偉大さといいますか、
世の中の恐ろしさというものが分かってくる。」
----------------------------------------–
だよねー。
言われてみれば納得。
私は、23歳から今の業界に入って、
その時は、右も左も、前も後ろも分からずやってました。
だから恐いもの知らずです。
でも、今は知識もある程度付いてきたから逆に恐いです。
勉強すればするほど、自分に知識が足りないのに気づき、
ドンドン恐くなる時があります。
だから、もっともっと勉強しなければいけません。
これは良いスパイラルなのか?!
まあ、そんなこと言っても始まりませんので、
突っ走りますが^^
で、最近マイブームの石原さんも言ってました。
「知識がやる気を保管する」と。
ひょえー。タイムリーやな。
やる気はそんなに続きません。
一時です。
さあ、今日も現実見て勉強しよっと(^O^)/
本日の1曲はこちら!!
「Fountains of wayne / stacy’s mom」
休みで、天気のいい日に聴きたい曲ですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。