TAX ACCOUNTANT EXAM

税理士試験 その①

税理士試験について考えてみた


■簡単な試験か?

⇒ 私は頭が悪いので、難しい試験だと思う
  でも、頭が良くなきゃ受からないかというと
  そういうわけでもない


■5科目も取るのは大変か?

⇒ 正直大変ですね(^o^;)
  しかし、一発勝負で試験範囲が広いわけでもないので
  働きながらでも十分取得するのは可能


■選択科目の必要性は?

⇒ 実務で使わないだろう、
  酒税や固定資産税などは選択科目にすべきではない

  どうせなら、
  ①会計(会社法なども)
  ②法人・所得・消費をまとめた総合的な事例問題
  ③資産税(相続・民法など)
  これらの3科目の計算と論文試験制度にしてはどうだろうか?

  そんなに税法の細かなことを勉強するのはどうかと思う
  税金の課税方法、考え方を勉強すべきだ


■科目の免除制度は?

⇒ 廃止すべきだ
  税理士の質が下がる
  でも、若い人が増えるのはよい


まあ私の独り言です

また気づいたことがあったら書きます

主観的な意見なので偏っていますが。。。

関連記事

  1. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士試験 試験委員

    21年度の税理士試験の試験委員が発表されたようですねおそいかな??税理…

  2. TAX ACCOUNTANT EXAM

    理論マスター

    今日は私の理論マスターをご紹介しますはっきりいって汚いです(笑)毎年最…

  3. TAX ACCOUNTANT EXAM

    A4??

    もうすぐ20年度の試験発表ですね今回税理士合格するかも??ってひとはド…

  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    税理士への道 第5回

    ハローワークに行きまたも税理士で検索税理士事務所の求人は意外とありま…

  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    勉強の進み具合

    みなさんこんにちわ税理士試験の進み具合は皆さん順調ですか?私は順調です…

  6. TAX ACCOUNTANT EXAM

    写真

    久々、税理士登録ネタで今週、税理士会に行って登録の資料を出す予定です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    3件目
  2. 独り言

    自宅は、賃貸か購入か?!
  3. 独り言

    利子税
  4. 独り言

    企画屋
  5. 独り言

    フジロック2017をテレビで味合う
PAGE TOP