【無料メルマガ】No.104 ハック家計簿で自分ちの資産管理をする

■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■┛ 山下税理士事務所 2017年12月6日 No.104

■┛

┛      社長が知っておきたい、お金とビジネスの話

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



【発行者】山下税理士事務所 代表 山下久幸

http://hisayukiyamashita.com/



【今週のもくじ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

0.やましたの独り言

1.今週のコラム

2.先週のメルマガ顧問税理士は?!

3.お役立ちサービス

4.リアル勉強会のススメ

5.No Music No Life

6.本との出会い

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



【オススメサービスのご紹介】━━━━━━━━━━━━━━━

★★有料メルマガ顧問税理士★★

税理士業界初の有料メルマガ!!

税金とお金のことを、面白おかしく学ぶならココ。

毎月第1、3金曜日(月2回)にメルマガ配信中。

購読料は月額864円(税込)でボリューム満点(^^)/

1ヶ月は無料で購読できますので、お試しで読んでみてください!

http://www.mag2.com/m/0001670898.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



▼年末年始のお知らせ▼━━━━━━━━━━━━━━━

2017年12月23日(土曜日)~2018年1月8日(月曜日)

上記期間は当事務所のお休みとなります。

休みをしっかり楽しみましょう(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━━



0.【やましたの独り言】

おはようございます、税理士の山下久幸です。



週末はM1グランプリを観ていました。

https://www.m-1gp.com/



別にお笑いが好きなわけではありませんが、気づくとM1グランプリは毎年観ています。



決勝に残ったのは和牛、ミキ、とろサーモンでした。

何か食べ物名前が多いですね(笑)



そこで僕が独断と偏見で、漫才の評価をしたいと思います(^-^)v



和牛は非常にネタの作りと完成度が高く、内容も面白かったです。

ただ違和感があったのが、あまりにも落ち着きすぎというか、風格が漂っていました(笑)

そのためか、何か「新鮮さ」が伝わって来なかったですね。



続いてミキは、昔風のノリとツッコミで今はあんまりいないような漫才でした。

見た目もそんな感じでしたね。

だから古臭さを感じてしまい、僕はそこまであまり面白くありませんでした。

「ノリとツッコミ」の勢いだけで笑わせるっていうのがちょっと微妙ですかね。



話は変わりますが、決勝に行けなかったジャルジャルは新しい漫才の試みをしたのでしょう。

ダウンタウンの松ちゃんはべた褒めでしたが、僕は全く意味がわかりませんでした(笑)

この辺りが難しいところです。



さて、とろサーモンはネタが非常に面白かったですが、決勝よりもその前のネタの方が好きでした。

その時にすぐ思いましたもん。

この人たち優勝するだろうなぁと。

ネタもそうですが、それよりも良かったのが、決勝の3組の中で「1番未来の可能性を感じた」というところです。



可能性という点では、和牛は完成というか安定感がありすぎました。

しかしとろサーモンは、まだまだ伸びそうな感じで、和牛と違って応援しようという気持ちがわきました。

よって、僕の中でもとろサーモンか和牛かで別れるだろうなと思いました。

で、結果は予想通りです(^-^)v



最後の結果発表の時は感動しますよね。

妻と見ていて、最後になべちゃんが感動して泣いていましたがそれを見ていた妻の一言です。

「なんで泣いてんだろうねぇ。あはは」



と僕の方を見ると、僕も涙を流していました。

「あ、ここにもいた・・・」と、ドン引きしていましたが(笑)



何が感動するかというと、芸人の本気度がビシバシ伝わってくるところです。

このM1で決勝に残りテレビに出て、万が一優勝でもしてしまえば、1000万円が手に入り、なんといってもその後のテレビ出演はかなり増えるでしょう。



大げさに言えば、『M1グランプリで人生が変わる』ということです。



「本気でやっている番組は面白いなぁ」とテレビをあまり観ない僕でも思います。

たまのお笑い番組もいいですね!!



ここまで書いてきて、何をM1グランプリでこんなに熱く語っている自分がいるのにビックリしています(笑)

こんなくだらないことに、いつもお付き合いありがとう御座いますm(__)m



では、今週のメルマガ始まります(@^^)/~~~



▼山下のブログ更新情報▼

http://hisayukiyamashita.com/blog.html

こちらでも独り言をつぶやいています(^_-)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メルマガの感想をこちらにお送り頂けると、励みになります(*^_^*)

http://hisayukiyamashita.com/contact.html

※このメールに直接返信を頂いてもOKです!



★メルマガのバックナンバーはこちらから!

http://hisayukiyamashita.com/free-newsletter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



▽▼メルマガのコンセプト▽▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールマガジンのコンセプトは『不易流行』(ふえきりゅうこう)

意味は『いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。

また、新味を求めて変化を重ねていく流行こそが不易の本質であること。

この意味のように、僕が日々得た情報の中から様々な変化を、独断と偏見でお伝えしています。

変わるものと、変わらないものを知り、皆さまのビジネスや人生のヒントとしてお役立て下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







1.【今週のコラム】━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

こちらがこのメルマガの「メインコンテンツ」です。

日々流れる時事ネタから、山下が独断と偏見で語ります(*^_^*)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃★ハック会計簿で自分ちの資産管理をする★

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<参考記事>

★いよいよ始まる「つみたてNISA」11の注意点とは?

https://zuuonline.com/archives/181812



毎月1日は家計簿をつけています。

家計簿といっても「食費がいくら」などと細かい管理は一切しません。



以前はスマホアプリで、食費や電気代などの管理をしていたのですが、いちいち入力するのも面倒で、レシートをもらい忘れることも多々ありましたので続きませんでした。



また最大の原因は、この家計簿を付けたところで「見直さない」ことでしょう。



先月は食費が多かったから、今月は減らそう、とはなりませんでした(笑)

家計簿の結果をみて、以上終了だと意味がありませんからね。



それから一般的な家計簿は付けいません。

ただ、『家計の資産管理』は必要だと思いますので、僕は『ハック家計簿』を付けています。



こちらの本を参考にして。

★会計HACKS!

小山 龍介  (著)、山田 真哉  (著)

http://amzn.to/2Bq9g7N



では、ハック会計簿を簡単に説明します。

用意するのは、エクセルやGoogleのスプレッドシートなどの表計算ソフトだけです。



このソフトに、縦軸が「資産と債務の種類」、横軸が「日付」で作成します。



<イメージ> 2017年1月、2月、3月、4月、5月・・・

【資産】

◯◯銀行

■■銀行

◯◯株式

■■証券

自宅

合計

ーーーーー

【債務】

住宅ローン

自動車ローン

合計

ーーーーー

資産ー債務

【差引残高】××円

ーーーーー



こんな感じのイメージです。



そして、入力するのは毎月の預金残高、株式や投資信託なら月末の時価を入力するだけです。

ポイントは、『時価』ですね(*^_^*)



預金は残高と時価は一緒ですが、外貨預金があれば時価はその時の円で計算します。

いま流行りのビットコインなども時価で計算します。



また株式や投資信託も日々値動きしますので、「買った時の値段」ではなく、『現在の値段』に計算しなおして下さい。

計算するといっても難しくなく、証券会社の口座を見ればすぐに分かります。



できたら自宅や不動産を持たれている方は、その不動産の時価、それとローンがあればローンも債務として入力しましょう。

不動産の時価をいくらにするかは微妙ですが、イメージは「今売ればいくらになるか」という金額にします。

ネットで参考になる金額を探してみましょう。



不動産は毎月変更する必要はなく、1年に一回、もしくは4、5年に一回見直すくらいで良いでしょう。

そこまで変動はありませんからね。



また自宅を買ったばかりで、住宅ローンも含めて純資産を見ると、意外とマイナスの方もいらっしゃるでしょう(笑)

それは、自宅の時価と住宅ローンの開きが大きいからです。

住宅会社はこれで儲けているのです。

この現実は知っておいた方が良いでしょう。



以上でやることは終了です。

1ヶ月に5分か10分もあれば十分作れます。



ハック家計簿の残高を毎月管理するだけです。

残高が毎月増加していればOK!

減っているのであれば、家計の見直しが必要ということですね。



さらに進むと、自分がいつ仕事をリタイアするのか、何歳までにいくら貯めるなど、ライフプランも含めて資産管理するとより良いでしょう。



さて、冒頭の記事のようなつみたてNISAなど、日本でも素人ができる投資環境が整備されてきました。

僕もプロではなく「素人」なので、インデックス投資など誰でも出来る投資しかやっていません。



12月に入り、来年の計画を作る方も多いでしょう。

僕は最近はあんまりやっていませんけどね。



そのお金の計画、ライフプランに、このハック家計簿を使ってみてはどうでしょうか。

手間がかかる当たり前の家計簿よりも、月一回見直すだけですからね!

こういうものは続かないと意味がありません。



最初は簡単にして、興味がでてから凝ればいいだけです(*^_^*)



ではでは。







2.【先週のメルマガ顧問税理士は?!】■□■□■□■□■□■□■□■□■

「来週のサザエさんは?」みたいなタイトルですね(笑)

こちらでは、僕が毎月2回発行している、有料メルマガ顧問税理士の内容を一部ご紹介します。

僕の専門分野である税金や会計のことを、面白おかしく、また実務で使えるネタを書いていますので、みなさんのお役に立つこと間違いなしです!

ではごくごく一部ですが、ご賞味下さい(^O^)/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



前回配信した『巻頭言』の一部をご紹介します。



(紹介はここから)●━━━━━━━━━━━━

本日はまじめに税金ネタを(^_^)v



先月の11月に国税庁より下記の発表がありました。

▼ 平成28事務年度における相続税の調査の状況について

https://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2017/sozoku_chosa/index.htm

こちらは昨年の相続税の税務調査状況をまとめたものです。



それと関連して、こちらが相続税の申告状況です。

▼ 平成27年分の相続税の申告状況について

https://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2016/sozoku_shinkoku/index.htm



この記事によりますと、

・平成27年中に亡くなられた方は約129万人

・このうち相続税の課税対象となったのは約10万3千人

よって、亡くなられた方の約8%が相続税の申告をしているということです。



次の記事によると、相続税の税務調査があったのが約1万2千人ですので、約10%の割合で税務調査があるということになります。

※上記数字はリンクしてはいませんが、ザックリと計算のため使っています。



次に、税務調査があって申告漏れがあったのが約1万件あるようです。

割合的に、税務調査を受けた人の『82%が追加で税金を払った』ということになります。

これって皆さんどう思われますか??



つづく・・・

(紹介はここまで)━━━━━━━━━━━━●



このような感じで、月に2回楽しいメルマガを書いています!

続きはこちらからご登録下さい(^O^)/



このメルマガの続きはこちらです。

▼メルマガ顧問税理士△

http://www.mag2.com/m/0001670898.html

初月は無料で購読できますので、ぜひお立ち寄り下さい!!







3.【お役立ちサービス】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

★経営計画を作って補助金をもらおう!

http://hisayukiyamashita.com/managementplan-subsidy.html



中小企業庁より新しい補助金の募集が開始されました。

<早期経営改善計画補助金>

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/2017/170510kaizensien.htm



この補助金を簡単にいうと、 『中小企業でも経営計画をきちんと作りましょう!そしたら補助金20万円出しますよ!』 ということです。

以前もこのような補助金がありましたが、それは資金繰りが悪く、経営改善(リスケ等)が必要な会社だけでした。



しかし今回はリスケなど関係なく、中小企業でも計画を立て、売上、資金繰り、その他自社の財務状況を把握しようという会社が補助金の対象となっています。



ぜひ、顧問税理士さんに確認してみてください。

「なんですかそれ?」という答えが返ってきますので(笑)



⇒詳細は以下のURLをご確認下さい。

http://hisayukiyamashita.com/managementplan-subsidy.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□







4.【リアル勉強会のススメ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



━━━━━━━━━━━━

★朝活サロン

━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年3月末から、ほぼ毎週開催しているこの勉強会。

山下が題材や情報を仕入れてきたものをシェアし、そこからあーだ、こーだ喋る会です(*^^*)

人の考え方や価値観は様々です。他人の意見を聞き、それをシェアして、新たな視点を見つけましょう!!



日程:12月13日、20日(毎週水曜日)

場所:福岡市中央区天神1-10-13

   スターバックス メディアモール天神店

https://goo.gl/TsgL9K

時間:7:30~9:00頃まで(出入り自由です)

料金:無料

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■







5.【No Music No Life】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

僕の耳は、移動時間いつもイヤホンが入っています。

そこでこのコーナーは、僕が日々聴いた曲をご紹介します!

音楽でそのときの気分や感情は変わります。

ぜひ、耳にもよい栄養を与えましょう(^^)/

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



<今週の一曲>━━━━━━━━━━━━●

★Ultimate

ブライアン・アダムス

https://goo.gl/pqSYXo

●━━━━━━━━━━━━



僕がブライアン兄貴のライブに行ったのは、1997年3月9日のマリンメッセ福岡だと記憶している。

この時は、高校の卒業ライブで地元の男友達5~6人でライブに行った。



ライブは非常に盛り上がって、ライブの後半になると正面のステージから、中央にステージが移った。

僕らは一番後ろの方の席だったが、高校生という若さから勢い余って、中央のステージに駆け寄って前の方でみんなで踊っていた(^-^)v



今考えるとすげーよな(笑)

よく追い出されなかったな。



さて、そのブライアン兄貴が新曲とベストアルバムをリリースしたようだ

日本版は本日12月6日の発売。



Apple Musicでは聴けたから、いま聴きながらメルマガの原稿を書いている。

あー、懐かしい(*^_^*)



Can’t stop this thing we startedのイントロのギター

ヘブンを大声で合唱(笑)

It’s only loveのギターリフ「ヘイ!」

思い出のサマーは歌ったなー

サムバディも大合唱した!

最後のTil I dieも盛り上がるよねー



ということで、かなりの名曲ぞろいのベストアルバムだ!



20年後の今聴いても、昔の歌の方が良く聴こえるのはなぜだろうか?

それは曲と一緒に思い出も含まれているからだという理由もひとつあるだろう。

懐メロ聴くと、年末の哀愁が漂うなぁーー。



<今週の一曲>━━━━━━━━━━━━●

★Ultimate

ブライアン・アダムス

https://goo.gl/pqSYXo

●━━━━━━━━━━━━







6.【本との出会い】━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

本との出会いは運命です(*^^*)

僕が最近出会った本(ときには映画なども)を紹介するコーナーです。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■



今週は久しぶりにビジネス書です!



<今週の一本>━━━━━━━━━━━━●

★自分を磨く働き方

安田佳生  (著)

http://amzn.to/2ByeQF6

●━━━━━━━━━━━━



最近安田さんのpodcastを聴いていました。

こちらです。

▼安田佳生のゲリラマーケティング

http://yasudayoshio.com/podcast/#/top



こうやって聞いていみると、やっぱり安田さんて面白いですね(*^^*)

それで久しぶりに安田さんの本を手に取ってみました。

それが今回紹介する「自分を磨く働き方」です。



この本で最も好きだったところが「仕事は人間が生み出した最高の遊び」の部分です。

一部その中から紹介します。



ーーーー

人間は、

楽しむために食事をする。

楽しむために服を着る。

楽しむために地球の裏側にまで出かけていく。

すべて人生を楽しむためにやっていることなのだ。



私たちは人間である限り、生きるために必要の“ない”ことをやり続ける。

これが「人間らしく生きる」ということなのかもしれない。

そう考えると、仕事こそ生き物にとって最大の不真面目ということになるだろう。

生きるためにあくせく働いている動物など、ついぞ見たことがない。

ーーーー



そうなんです、僕も仕事なんて人間の最高の遊びだと思っています!!

動物が仕事しているところなんて見たことがありませんからね(*^^*)



みなさん人間らしく「楽しむための、必要のないこと」をたくさんやっていますか?!

仕事で楽しんでいないのであれば、それは人間らしく生きていないということです。



そんなことを考えさせる今週の1冊でした。



<今週の一本>━━━━━━━━━━━━●

★自分を磨く働き方

安田佳生  (著)

http://amzn.to/2ByeQF6

●━━━━━━━━━━━━



————————————————

■メールアドレスの変更はこちらから

http://abaql.biz/brd/24/yamashitax/mail_change.php?cd=02AsWBgv/g9goj



■メルマガの解除はこちらから

http://abaql.biz/brd/24/yamashitax/mail_cancel.php?cd=02AsWBgv/g9goj



※山下がお会いして名刺交換した方や、お付き合いある方にお送りしております。

万が一不要や変更があれば、大変お手数ですがこちらから手続きをお願いします。

このメールにそのまま返信頂いても結構です。



————————————————

■山下税理士事務所ホームページ

http://hisayukiyamashita.com/



■有料メルマガ顧問税理士

http://www.mag2.com/m/0001670898.html



■創業融資サポート

http://www.yamashitax.jp/



■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【発行元】山下税理士事務所



 〒819-0006

 福岡市西区姪浜駅南1-8-5-412

 TEL:092-717-3648 FAX:092-510-1269

 営業時間:10:00-17:00

http://hisayukiyamashita.com/



【発行責任者】経営コンサルタント・税理士・DJ 山下久幸

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    【書籍】世界を「仕事場」にするための40の基本
  2. 独り言

    集計
  3. 独り言

    ボーリング
  4. 独り言

    J!NS PCを買う
  5. 独り言

    LEC
PAGE TOP