【無料メルマガ】No.29 Amazonをビジネスパートナーにする

 ■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┛ 山下税理士事務所 2016年4月20日 No.29
■┛
┛   社長が知っておきたい、お金とビジネスの話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【今週のもくじ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
0.やましたの独り言
1.今週のコラム
2.お役立ちサービス
3.リアル勉強会のススメ
4.音楽で人生を楽しむ
5.先週のメルマガ顧問税理士は?!
6.写真で何を伝える
7.今月のファックス通信
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

0.【やましたの独り言】
おはようございます、税理士の山下久幸です(^^♪

先週は東京に行って来ました。
東京での移動は、ほぼ電車です。
その電車に、ご婦人2人が乗ってこられて、趣味の話をされていました。

一人の方が、どうも習字が趣味のようで、もう一人の方に質問していました。
『習字で一番お金がかかるのって、何か知ってます?』と。

みなさんは、どう思いますか??

僕もそれを聞いて考えていました。
『んー、やっぱり筆だろうなー。』

しかし回答は違いました。
その方いわく『習字では、紙に一番お金がかかるんだよ。」と。

えっ!
これは、ビックリです(*^_^*)
紙ですか。

この話の続きですが、『コンクールに出すときは、1枚1万円する紙で書くんだから、ちょっと失敗しただけで1万円が、パーだよ!』と。

そんなに!!!
1万円のお札に落書きするようなもんですね(笑)

外の自分が知らない世界は面白いですね(^^♪

仕事に全く関係ない趣味を持つのは意外と面白いものです。
僕の師匠が、『インドア(内)とアウトドア(外)両方の趣味を持ったほうがいいよ』とアドバイスくれました。
また将来的には、その趣味を教えられるくらいになると、もっと趣味が深く楽しめますよね(*^_^*)

逆に、仕事と趣味が似たものになると偏ります。
だから、全く関係ない方が、相乗効果があると感じます。

僕の趣味は、音楽を聴く&Liveに行く、本を読む、身体のトレーニング、アウトドア(キャンプなど)で、仕事とは全く真逆です(笑)
まだ、何かを教えられる程度にはなっていませんので、その辺りもこれからは意識したいですね。

あ、話を戻しますが、電車の習字ネタは、いわゆる盗み聞きです(笑)

僕は、こうやって情報収集しています(*^^)v
無料で、勉強になりますね。

では、今週のメルマガ始まりまーす!

▽▼メルマガのコンセプト▽▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンのコンセプトは『不易流行』(ふえきりゅうこう)

意味は『いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。また、新味を求めて変化を重ねていく流行こそが不易の本質であること。

この意味のように、僕が日々得た情報の中から様々な変化を、独断と偏見でお伝えしています。変わるものと、変わらないものを知り、皆さまのビジネスや人生のヒントとしてお役立て下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼このメルマガを、お知り合いの経営者や起業家に、ご紹介頂けると嬉しいです(^O^)/
⇒メルマガの登録はこちらです!
https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm

⇒noteでも始めました!
https://note.mu/yamashitax/m/m29cf524c219a

⇒バックナンバーはこちらです!
http://hisayukiyamashita.com/free-newsletter.html



1.【今週のコラム】━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
★Amazonをビジネスパートナーにする

<参考記事>
◆Amazonログイン&ペイメント
https://payments.amazon.co.jp/home
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

◆まずは動画を見てみましょう!
分かりましたか??

ネット通販している会社は、個人情報やクレジット情報などを中小企業で預かるのって、結構管理が大変ですよね。

このサービスを使うと、Amazonが持っている個人情報を間接的に利用することができるので、自社で管理する必要が無いんです!

◆例えば、家具をネットで販売している会社があります。
ネットの決済システムを導入するのは料金的や、システム的に大変だから、Amazonログイン&ペイメントを導入しました。

そうすると、代金の決済はすべてAmazonを通して、手数料を差し引いて入金されます。
お店がやることは、注文が入った商品を、Amazonから住所を聞いて、そこに商品を送るだけです。

ログイン&ペイメントを導入することにより、代金決済を外注できます。

また購入するお客さんは、決済やお客さま情報を、いちいち入力する必要がなく、Amazonのアカウントでログインするだけで、簡単にログイン&決済ができ、お客さんにはストレスフリーですね!(^o^)!

◆中小企業がネットで販売する機会はかなり増えていますので、ぜひ支払い手段の多様化を検討してみましょう。

「Amazonに手数料を払うのはもったいない!」という方もいらっしゃいます。

手数料は個々の契約で違うのでどれくらいか分かりませんが、これを「もったいない!」という人は、機会損失が分かっていないのです。

ネットでの購入は、「個人情報を入力したくない」という方はまだまだ多いです。
それもクレジットカード情報は、お金の被害に合う可能性がありますからね。
僕みたいにね(笑)

だから信頼できるAmazonだと、お客さんは安心してお買い物できますので、購入の機会が格段にアップします!

デメリットは、Amazonのアカウントを持っていない人をどうするか?ですね。

ただ逆に、持っていない人はITリテラシーが低いと思われますので、インターネットで買い物をしたことが無い人でしょう。
そう考えると、その他は代引きや振込にしておけば、インフラは整うと思います。

◆Amazonがネットのインフラになりつつあります。
Amazonは当初、ネットで本を販売するだけの会社でしたが、その情報や仕組みを活かして、ネットのインフラをドンドン作っています。

ぜひ、こういったAmazonというネットのインフラを利用して、ビジネスの幅を広げて下さい。
『あるものは活用する!』こういう考えが、経営者として正しい判断です。

ではでは(^_^)/~



2.【お役立ちサービス】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★税理士独立・開業サポート
税理士の仕事は、やはり独立してなんぼの世界です。
だから税理士を目指している方は、将来独立してやりたい方が多いでしょう。
私もその一人でした。

ただ一般の税理士事務所に勤めても、独立のやり方や経営の考え方などは教えてくれません。
現在税理士事務所に勤めている人は分かると思いますが、税務実務の教育をしてくれる税理士事務所もほとんどありません。

そのため、自分独自で試行錯誤しながら学ぶ必要があります。
しかし、それでは時間がかかってしまい、お客さまにご迷惑をかける事になってしまいます。
それでは、一向に税理士業界の質が向上しません。

当事務所では、2パターンのサポートを用意しています。

⇒詳細は以下のURLをご確認下さい。
http://hisayukiyamashita.com/independentsupport.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



3.【リアル勉強会のススメ】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━━━━━━━━━━
★セミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
今後開催するセミナーを掲載しております。
こちらでご確認下さい!
http://hisayukiyamashita.com/seminar.html

◆2016年6月16日(木曜日)
中小企業経営者のための税制改正
&選択制確定拠出年金まるわかりセミナー(仮称)

━━━━━━━━━━━━
★朝活勉強会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
『石原明のPodcast勉強会』
2012年3月末から、ほぼ毎週開催しているこの勉強会。

毎週金曜日に配信される石原先生のPodcastを、翌週の水曜日にみんなで情報交換をする会です。
人の考え方や価値観は様々です。他人の意見を聞き、それをシェアして、新たな経営視点を見つけましょう!!

◆石原明の経営のヒントプラス(Podcast)
http://www.ishihara-akira.com/plus/index.php

日程:4月27日、5月11日、18日、25日(毎週水曜日)
場所:福岡市中央区天神1-10-13
   スターバックス メディアモール天神店
時間:7:30~9:00頃まで(出入り自由です)
料金:無料

━━━━━━━━━━━━
★第46回 ビジネス進化論
━━━━━━━━━━━━━━━━
http://hisayukiyamashita.com/businessevolution.html

2011年12月から、約1ヶ月1度のペースで開催しています。
勉強会の内容は、山下が日々目にしたニュースなどから、約1ヶ月分の情報を集め、シェアして、意見交換を行う場です。
イメージは、メルマガ【今週のコラム】のリアル版です。

たまには、外に出て大人の社会科見学もやります(^^♪
ビール工場、裁判所、酒蔵へ見学に行きました。
一人では行きづらいところなど、ご希望あれば企画します。
軽い気持ちで、振るってご参加下さい!!

参加ご希望の方は、こちらまでご連絡下さい。
http://hisayukiyamashita.com/contact.html

日程:2016年6月2日(木曜日)※予定です。
場所:福岡市中央区天神2-11-1天神町ビル2F
   SMBCコンシューマーファイナンス
   http://goo.gl/QBmcTA
時間:14:30~17:00くらい(出入り自由です)
料金:500円(資料代です)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



4.【音楽で人生を楽しむ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
こちらは、DJ HISAがオススメの音楽を紹介するコーナーです(^^♪

<今週の一曲>
★PENTATONIX-Daft Punk
https://youtu.be/3MteSlpxCpo
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

さあ、毎週サマソニ情報を見ていますが、すごいことになっていますね(*^_^*)

◆サマーソニック2016◆
http://www.summersonic.com/2016/

その中でも、先日追加アーティストの発表があったペンタトニックスをご紹介します。
ペンタトニックスは、アカペラグループなので、この音はすべて声だけで出しています。
すべてですよ!!

今週紹介する曲は、ダフト・パンクメロデーです。
僕自身は、この曲のPVでペンタトニックスと出会いました(*^_^*)

これを観たとき度肝を抜かれました。
「なんじゃこりゃ、ダフト・パンクだよね!?」

それも、曲はすべてアカペラと聞いて、これまた2度目のビックリです!!

ペンタトニックスは、全てでは無いと思いますが、カバーの曲が多いです。
歌がうまくて、編集能力があれば、他のアーティストのカバーで売れるんですね。

DJなんて特にそうですよね。
他のアーティストの曲をカッコよく編集して、元の曲よりも売れるんですから!

「編集能力」というのは、これからのビジネスでは必須になってくるでしょう。

だって、コンテンツを持っている人はたくさんいますが、それを売れるものにする力がある人は少ないんですから。
ぜひ、みなさんも編集能力を意識して下さいね(*^^)v

<今週の一曲>
★PENTATONIX-Daft Punk
https://youtu.be/3MteSlpxCpo



5.【先週のメルマガ顧問税理士は?!】■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「来週のサザエさんは?」みたいなタイトルですね(笑)
こちらでは、僕が毎週金曜日に発行している、有料メルマガの内容を一部ご紹介します。

僕の専門分野である税金や会計のことを、面白おかしく、また実務で使えるネタを書いていますので、みなさんのお役に立つこと間違いなしです!

ではごくごく一部ですが、ご賞味下さい(^O^)/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

先週のメイン記事は『売掛金』について語りました。

<先週の記事より>
◆お金をもらっていないのに税金を払う?!
そこで税金の面を見てみましょう。
例えば、3月決算の会社が、3月末に大きな契約が決まり、1000万円の売上が計上されました。

社長と営業担当は、『やったー!やったー!』と喜んでいます(*^_^*)
社長は「今期、黒字決算になりそうだ」と、ホッとしたところ税理士さんから言われます。

税理士『社長、3月の期末に1000万円の売上が計上され、原価が40%なので、粗利が600万円計上されます。その全額600万円が利益になるため、税金が150万円増えます。

社長は、『まあ売れたんだから仕方ないだろう』と納得します。

その売上の契約は、1000万円のお金は4月末に回収予定で、その回収をしたお金で、原価40%の400万円を同じ日の4月末に払おうとしていました。

しかし、ここで悪夢が起こります・・・。

4月末になっても、1000万円の入金がありません。。。
しかし、原価の支払いは請求されているので、払わないと次の取引ができなくなる恐れがあります。

だから、社長は資金繰りに走り、なんとか400万円をかき集めて、4月末に払うことはできました。
ただ、売上の回収はまだなので、会社の資金繰りは大変です。

そして、5月末になっても回収できないまま時が過ぎて、税理士からあるものを手渡されます。

『法人税150万円プラス、消費税を百数十万円(この売上に対するものは約48万円)と書かれた納付書』です。

この1000万円の売上だけで、約200万円の税金が発生しているのです。
しかし、現実のお金の回収はしていないため、会社としては払う余裕なんてありません。

(紹介はここまで)━━━━━━━━━━━━

こんな感じのネタを、盛りだくさんで書いてます。
このメルマガは、以下で購読ができます!

▼メルマガ顧問税理士△
http://www.mag2.com/m/0001670898.html
初月は無料で購読できますので、ぜひお立ち寄り下さい!!

★詳細はこちらです
http://hisayukiyamashita.com/mailmagazeirishi.html

★noteでも、絶賛発売中!
https://note.mu/yamashitax/m/m77cca61e1783



6.【写真で何を伝える】━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
こちらは、山下が最近撮った写真や動画を紹介します。
また、Instagram内での記事も紹介しますね(*^^)v
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<今週のインスタ>
★スカイツリーは、太陽と見るのが好きです。
https://goo.gl/D0LH5C

僕は、東京などに出張や旅行へ行くと、朝にホテルの近くを軽く走ります。
この間Hawaiiに行った時には、2時間以上も走ったり、歩いたりしてました。

走ると、その場所の雰囲気が伝わってくるので、すごい楽しいです(*^_^*)
車や電車で通るのでは、伝わってくるものが違いますからね。

★テックショップジャパンの見学をする!
先日東京へ行った際に、見学へ行って来ました!(^o^)!
http://www.techshop.jp/

ここは、自分が「創りたい!」と思うものを、カタチにできる『My工場』という使い方が一番適してるのではないでしょうか?

デジタルやネットの流行かと思いますが、ただ最終的にはリアルにある物が強いです。
だって、人間は仮想空間で生きている訳ではありませんからね(*^^)v

★鉄板に文字や絵を書いたりする機械
https://goo.gl/KhD5Rk

★馬の洋服に、刺繍を作っています
https://goo.gl/26jbV8
作っているのは、馬の洋服をオーダーで刺繍しています。
馬の洋服?!そんなニッチな市場があるんですね。
馬主はお金を持っていますので、富裕層の市場としては面白いでしょう!

★焼いて、厚紙を切り抜いています
https://goo.gl/H3QwOm
デザインを線にするソフトがあるようで、そのソフトからこのように厚紙を切り取ることができます。

★出来上がりはこちら!
https://goo.gl/dX8HtX
こんなものが、できるのは楽しそう(*^_^*)
結婚式のウェルカムボードみたいですね。

★自由に刺繍する、大きな機械
https://goo.gl/Ugq6sN
創造は膨らみますね!

★3Dスキャナー
https://goo.gl/m2tpFa
これで、立体の物をスキャンして、3Dプリンターで印刷します。

★3Dプリンター
https://goo.gl/Wfemmv

★3Dプリンターでこんなものが!
https://goo.gl/NV5fF1
このつながっている物が、3Dプリンターで作れるんですよ!
見学に参加していたおじさんが、ずーっと不思議がっていました(笑)

まだまだたくさんありましたので、みなさんもぜひ見学に行かれて下さい。
30分程度スタッフさんが工場内を説明し、見学できますので、行かれる際はぜひ時間を確認してくださいね(*^^)v

子供心がクスグラれますよ!!



7.【今月のブックス通信】━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
このコーナーは、僕が読んだ本の中から、『この本は投資対効果が高い!』と思われる本を、独断と偏見でお伝えするファックス通信を紹介します。
毎月1日に発行していますので、1ヶ月間同じものを掲載します。

<今月のブックス通信 No.25>
http://goo.gl/gpq2tu

★エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする -グレッグ・マキューン
http://amzn.to/22Mirex
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

<より少なく、しかしより良く!>
◆この本は売れているようですね。
Amazonレビューで140件もコメントがあります。
読んだことはありませんでしたが、ある方が絶賛していたので読んでみました。
読んでみると、僕の考えをまとめてけれているような本でした!
どんだけ上からですかね(笑)

『エッセンシャル思考』の考えは、今の仕事が忙しくて疲弊している方や、起業したてで試行錯誤されてる方、または起業前の方は絶対に読んでおくべき一冊でしょう!
理由は、この基本的な考え、価値観が無いと、貧乏暇なし経営、または起業しても疲れ果ててしまうことになるからです。

◆まず、『トレードオフ』は非常に大切な考えの一つです。
トレードオフとは、何かを選択すれば、他のものは諦めなければいけないということです。
文字で書くと当たり前の話なんですが、起業や経営、仕事、お金のことになると、何でも手に入れ、やろうとしてしまいます。

僕自身は、起業したてのころ、何の仕事でも受けようとは思っていませんでした。
理由は、起業前に読んだ本で、「やりたくないことリスト」を作ったからでしょう。
やりたいことを挙げるのは誰でもできますが、やりたくないことを知るという、消去法で考えた方が分かりやすいです。これはオススメです(*^_^*)

◆あとは、『自分がやりたくないことに対してノーと言えるか?』というのも大事ですね。
僕自身はあまり実践できていません。。。
『ノー』って言うのは結構怖いんですよね。
でも、自分ができない、やりたくないことなら、しっかり伝えないとお互い良い結果は出ないでしょう。
ノーと言う勇気を持つためには、『自分のマイルール』を作っておくと判断しやすいでしょう。
人間は感情論で考えてしまいますから、マイルールを作っておけば、さくさくと判断しやすくなります。
最初は違和感があると思いますが、これを意識しておくことで洗練されていく感じがしますし、やりたい仕事が降って来ます*\(^o^)/*
ただいま僕も実践中です。

◆最後にこの言葉をご紹介します。
人間が死ぬときに後悔することは、『他人の期待に合わせるのではなく、自分に正直に生きる勇気が欲しかった』そうです。
その勇気を持ちたいものです!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

A4一枚のPDF形式にまとめていますので、
▼印刷して読むもよし!
▼会社の掲示板に貼るもよし!
▼スタッフさんに回覧するもよし! ▼スタッフ教育として課題図書とするもよし!
▼取引先やお客さんの教育とするもよし!

3拍子、4拍子揃ったてんこ盛りになっていますので、皆さまのお役に立てること間違いなしです(^^)v

<今月のブックス通信 No.25>
http://goo.gl/gpq2tu

★エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする -グレッグ・マキューン
http://amzn.to/22Mirex

★過去のバックナンバー
http://hisayukiyamashita.com/faxcommunication.html

★ファックス通信をご希望の方は、こちらの問合せよりご連絡下さい!
http://hisayukiyamashita.com/contact.html

————————————————
■山下税理士事務所ホームページ
http://hisayukiyamashita.com/

■代表山下の自己紹介
http://hisayukiyamashita.com/introduction.html

■山下税理士事務所の業務内容
http://hisayukiyamashita.com/price.html

■山下のブログ
http://hisayukiyamashita.com/blog.html

■経営パートナーM&Aセンター
http://goo.gl/qaraK7

■創業融資サポート
http://www.yamashitax.jp/

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【発行元】山下税理士事務所

 〒819-0006
 福岡市西区姪浜駅南1-8-5-412
 TEL:092-717-3648 FAX:092-510-1269
 営業時間:10:00-17:00
 http://hisayukiyamashita.com/

【発行責任者】経営コンサルタント・税理士・DJ 山下久幸
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    偏見か?!
  2. 独り言

    大変??
  3. 独り言

    国民の三大義務
  4. 独り言

    電気ストーブ
  5. 独り言

    アイデア
PAGE TOP