【メルマガ】No.14 リスク管理に気を使う

■╋■╋■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■╋■┛ 山下税理士事務所 2016年1月6日 No.14
■╋■┛
╋■┛   社長が知っておきたい、お金とビジネスの話
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

明けましておめでとうございます!税理士の山下久幸です。

正月休みも、あっという間に過ぎ去り、
皆さん仕事モードに戻れましたか?

僕自身は、サラリーマンとして働いていた時は、
正月休みや、ゴールデンウィーク、盆休みは
あまり好きではありませんでした。

理由は、5日以上休むと休みボケしてしまって、
仕事を開始するときに、エンジンがすぐにかからないからです。

しかし、今ではいつでも仕事とは言いませんが、
あまり切り替えをしていないように思います。
良い意味で。

現在は、休みの日(土日祝)は、
仕事の作業自体は全くしません。

しかし、仕事のことは日々考えていますので、
無意識では仕事をしています。
このバランスが、意外に良いです(*^_^*)

ただここで大事な要素が、
「仕事の事を考えなければいけない!」
と思わないことです。

義務になってしまうと楽しくありません(*^_^*)
また、ある程度時間に余裕を持って、
スケジュールも管理するのも重要です。

そのため今は、仕事やプライベートの「切り替え」というのが、
良い意味で必要ありません。

プライベートで遊んでいる時ほど、
無意識は仕事のことを考えているので、
良いアイデアが出たりします。

だから、定期的に4〜5日程度の連休は取るようにしています。
今はこの長期の休みの方が大切な時間に思えます。

今年からは、週に一回程度何時間か、
「未来を考える時間」をもう少し意識して作ろうと思います。

休む(遊ぶ)からこそ、良い仕事(精神的にも)が
できると感じています。
「また言い訳か!」と思わないでくださいね(笑)

では、今年も宜しくお願いします。
今週のメルマガお楽しみ下さい!!

以下、このメルマガのコンセプトです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンのコンセプトは
『不易流行』(ふえきりゅうこう)

意味は「いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、
新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。
また、新味を求めて変化を重ねていく流行こそが不易の本質であること。」

この意味のように、メルマガの内容は、
僕が日々得た情報の中から様々な変化を、
独断と偏見でお伝えしたいと思います。

変わるものと、変わらないものを知り、
皆さまのビジネスや人生のヒントとしてお役立て下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お知り合いの経営者や起業家の方に、
ご紹介頂けると嬉しいです(^^)v
⇒メルマガの登録はこちらです!
https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm

⇒まぐまぐでの登録はこちらから!
http://www.mag2.com/m/0001669187.html

⇒バックナンバーはこちらです!
http://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yamashitax&bid=2

今週のもくじ◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

1【今週のコラム】
社長が知っておきたい、お金とビジネスの話 No.14
★リスク管理に気を使う

2【今週のオススメ商品】
★経理業務マニュアル作成サポート

3【今週の一品】
★ドラッカーから学ぶ多角化戦略 – 藤屋 伸二(著)

4【勉強会の案内】
★朝活勉強会 Podcast&読書会
★ビジネス進化論

5【今週の一曲】
★FOO FIGHTERS / Saint Cecilia

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

                             2016年1月6日
1【今週のコラム】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

社長が知っておきたい、お金とビジネスの話 No.14
★リスク管理に気を使う

<参考記事>何のために働くのか すれ違う会社と社員
http://bit.ly/1MOEran
※日本経済新聞 2016年1月1日 日本経済新聞 朝刊

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

これからの会社経営では、
「リスク管理」が非常に大切になって来ます。
その一つが、この記事にある労働関係です。

これまでは、「残業って概念はありません」
という業界は多かったでしょう。

僕の業界でも、勤めているときは
丁稚奉公的な思考が強いので、
ほとんどの税理士事務所では、
残業代はありません(笑)

僕は4社の税理士事務所に勤めましたが、
残業代と有給があったのは1社だけでした。
一般の方から見ると、すごいと思います。

現在の状況は分かりませんが、
ほぼ変わっていないと思います。

今思えばすごいとは思いますが、
美容業界や整骨院などは今でもこれが当たり前でしょう。
「独立が前提」の業種が多いですね。

ただ今後は、これが大きなリスクになってくるでしょう。

理由は、従業員さんがネットなどから
労働関係の情報を得やすくなったので、
知識をつけて、経営者に文句を言ってくる可能性が高いからです。

弁護士さんの間では、”過払い金バブル”の後は、
“未払い残業代バブル”と言っている人もいますからね。

話変わって、僕自身の仕事の役割りの一つに、
『会社と経営者のリスクを少なくする』
というものがあります。
というか、思っています。

お客さんを傍から見ると、「それってリスクでしょ?」
ということは、積極的にアドバイスしています。

今は良くても、将来リスクの可能性があるものは、
徹底的に減らしていく必要があります。

この労働関係の場合は、
社労士さんを顧問か、顧問でなくても、
すぐに相談できる知り合いを作っておく方が良いです。
もしくは、労働関係に強い弁護士さんですね。

僕が勤めていた時も労働環境は悪い業界と思っていたので、
自分自身が独立したら絶対にそんな環境は作らない、
と思って、今までやってきました。

自分自身も。(←ここ重要です)
自分が7Kに陥っていたら最悪ですからね(笑)

昔面白い話を聞きまして、
労働監督署に電話してきた人が、
「うちの会社は、残業代は無いし、
給料の支払も3ヶ月遅延している。」
と苦情の電話があったようです。

その担当の人が電話で、
「その会社はどこの会社ですか?」と聞いたところ、
その人は言いました。

「うちの会社です(自分が社長)」と(笑)

笑えそうで、笑えませんが、
自分で自分の首を締めてる人は多いです。

だから、社労士さんや弁護士さんにも聞いたほうがいいですよ。
「先生のところの労働環境はどうですか?」と。

疲れた顔をしていて、
夜遅くまで働いている人に頼むのはあり得ません(*^_^*)
当たり前の話ですよね。

自分のところがやっていない人は、
「口だけ」ということですから。

まだまだ僕自身も全く出来ていませんが、
他の事務所よりは、環境整備には気を使っています。

これからは、人材の確保が
今後のビジネスに影響を与えるのは確実ですからね(^^)v

余談ですが、この記事ある7Kというのが面白いです。
3Kプラス、「給料が安い」「結婚できない」
「帰れない」「化粧がのらない」(笑)

笑い事ではありませんが、
現実これが長く続くと「働くのって何?」
と思いますよね。

では!

山下久幸

2【今週のオススメ商品】◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

★経理業務マニュアル作成サポート

経営者の方で、以下に当てはまる方はいらっしゃいませんか?

▼経理業務で細かなミスが多い・・・
▼重要な業務が、一人に集中している・・・
▼経理担当者の入れ替わりが頻繁で、安心できない・・・
▼社長自身が、まだ銀行振込みチェックをやっている・・・
▼管理業務を任せる人がいない・・・

⇒詳細は以下のURLをご確認下さい。
http://hisayukiyamashita.com/accountingmanual.html

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

3【今週の一品】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

こちらは、山下オススメの本・音楽・映画・体験を紹介するコーナーです。
今週は『本』です(^^♪

★ドラッカーから学ぶ多角化戦略 – 藤屋 伸二(著)
http://amzn.to/1RkegyF

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「多角化」って中小企業には関係ないでしょ?

そんな勘違いを打ち破るのが、この本です。
中小企業こそ多角化が必要だと思うでしょう。

また『ドラッカー』と聞くと構えてしまいますが(笑)、
この本はドラッカーの考えを基本に、
事例などを交えて簡単に、それも分かりやすく解説されています。

その中でも、2章と、3章の部分は、
多角化の考え方が細かく書いてあるので、
読むときはペンを持って、自社のことを考えると、
ドキドキすること間違いありません!!

しかし、そもそも『本業』とはなんでしょうか?

僕自身の卑近な例を言えば、
僕の仕事の入口は税理士です。

しかし、僕は税理士の仕事をしたいから、
税理士の資格を取った訳ではありません。

税理士の資格は、僕がビジネスをする上で、
「利用する」ために取ったのです。

このように書くと危なく聞こえますが、(汗)
別に変なことをする訳ではありませんよ(*^_^*)

税理士の資格を持っていれば、
僕みたいなペーペーで30代の若者でも、
会社の経営者とお会いして、話をすることができます。

それも、会社のお金の中身を全て見ることが可能です。
こんなポジションに、立てる仕事って、
他にはあまり無いと思います。

また、資格があるだけで、
最低限の信用が担保されます。
これは本当に実感しますね。

税理士=国家資格=勉強したんだろう=信用、
というような算式が成り立つのでしょう。
別に僕が税理士だから、すごい訳では無いんですがね・・・(^_^;)

このように、
「このポジション(自分がいる)を使って何ができるか?」
という考えが非常に大事です。

皆さんのお仕事でもそういったものがあるはずです。
ぜひ、将来の多角化について考えてみてください。
この本は、定期的に何度でも読んでおくべき本です。

こちらの本も併せて読むと勉強になります。
▼会社を強くする多角化経営の実戦 – 山地 章夫 (著)
http://amzn.to/1PFoFTI

4【勉強会の案内】◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

★朝活勉強会のご案内 1月
『石原明のPodcast勉強会&読書会(^^♪』
2012年3月末から、ほぼ毎週開催しているこの勉強会。

毎週金曜日に配信される石原先生のPodcastを、
翌週の水曜日にみんなで情報交換をする会です。

人の考え方や価値観は様々です。他人の意見を聞き、
それをシェアして、新たな経営視点を見つけましょう!!

日 程:1月6日、13日、27日 毎週水曜日
場 所:福岡市中央区天神1-10-13
    スターバックス メディアモール天神店
時 間:7:30〜8:30頃まで(出入り自由です)
料 金:無料

⇒日程等の詳細はこちらをご確認のうえご参加下さい!
http://hisayukiyamashita.com/news

★第43回 ビジネス進化論
2011年12月から、1ヶ月1度のペースで開催しています。
勉強会の内容は、山下が日々目にしたニュースなどから、
約1ヶ月分の情報を集め、シェアして、意見交換を行う場です。
イメージは、メルマガ【今週のコラム】のリアル版です。

たまには、外に出て社会科見学もやります(^^♪
昨年は、ビール工場や、裁判所へ見学に行きました。
一人では行きづらいところなど、ご希望あれば企画します。
軽い気持ちで、振るってご参加下さい!!

日 程:2016年1月22日(金曜日)
場 所:福岡市中央区天神2-11-1天神町ビル2F
    SMBCコンシューマーファイナンス
    http://www.promise-plaza.com/plaza/detail/tenjin
時 間:14:30〜17:00くらい(出入り自由です)
料 金:500円(資料代です)

※資料の準備などもありますので、
参加ご希望の方は、こちらまでご連絡下さい。
http://hisayukiyamashita.com/contact.html

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

5【今週の一曲】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

こちらは、DJ 山下がオススメの音楽を紹介するコーナーです。

★FOO FIGHTERS / Saint Cecilia
http://www.saintceciliaep.com/

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

フー・ファイターズは、
2015年のフジロックのライブで初めて観ました。
聴きだしたのは、僕が高校3年生の頃でした。

このフー・ファイターズは、
ボーカルのデイブが作ったバンドで、
デイブは元ニルヴァーナのドラムなんです!

高校の友だちがニルヴァーナファンだったので、
そいつから紹介してもらいました。

それから、このバンドもあまりにも有名になり、
大きくなり過ぎた気が、フジロックを観て思いました。

パフォーマンス的なものは面白いのですが、
音楽を楽しむライブとしてはどうなのか?
というようなライブでした。

例えると、バンドが有名になり過ぎて、
「ジャニーズ化した」というのが分かりやすいでしょう(笑)

今回のEPは、結構落ち着いた感じの曲調が多いですね。
やはり年齢というのは関係あるのでしょう。
若い時の、もう少し激しいのを聴きたい!
と思った、このアルバムの第一印象です。

まあすごいバンドであることは確かですが(^O^)/

こちらで無料配信されています!
▼Saint Cecilia – フー・ファイターズ
http://apple.co/1RYBFY0

————————————————
■メルマガバックナンバー
http://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yamashitax&bid=2

————————————————
■メールアドレスの変更はこちらから
(バックナンバーのため省略)

■メルマガの解除はこちらから
(バックナンバーのため省略)

※山下がお会いして名刺交換した方や、
お付き合いある方にお送りしております。

万が一不要や変更があれば、
大変お手数ですがこちらから手続きをお願いします。
このメールにそのまま返信頂いても結構です。

————————————————
■ご意見・ご感想はこちらのアドレスか、
このメールに直接お返事下さい!
info@yama-tao.com

————————————————
■山下税理士事務所ホームページ
http://hisayukiyamashita.com/

■代表山下の自己紹介
http://hisayukiyamashita.com/introduction.html

■山下税理士事務所の業務内容
http://hisayukiyamashita.com/price.html

■山下のブログ
http://hisayukiyamashita.com/blog.html

■経営パートナーM&Aセンター
http://www.nihon-ma.co.jp/network/accounting/40_26.html

■創業融資サポート
http://www.yamashitax.jp/

————————————————
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【発行元】山下税理士事務所

 〒819-0006
 福岡市西区姪浜駅南1-8-5-412
 TEL:092-717-3648 FAX:092-510-1269
 営業時間:10:00-17:00
 http://hisayukiyamashita.com/

【発行責任者】経営コンサルタント・税理士・DJ 山下久幸
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 
 

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    愛情とは何か?!
  2. 独り言

    書体
  3. 独り言

    持たない
  4. TAX ACCOUNTANT EXAM

    昨日の夢
  5. 独り言

    FaceBook
PAGE TOP