【メルマガ】No.3 共同購入ビジネスを取り入れる!

 ■╋■╋■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■╋■┛ 山下税理士事務所 2015年10月14日 No.3
■╋■┛
╋■┛   社長が知っておきたい、お金とビジネスの話
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます!税理士の山下久幸です。

今週は東京にいます。
今年から刺激を受けるために、定期的に東京へ来ることにしました。東京に来て思うことは、「本当に消費をしたくなる街だなー」ということです。

ちょっ と街へ出れば何でもあります。テレビや雑誌で見たお店が手を伸ばせばあります。昔は、雑誌で欲しい物を見ても、「お店が東京だから買えないかー」と諦めて いましたが、こうやって定期的に東京へ来ていると、「なんだ、簡単に買えるじゃん!」と考えが変わりました(*^_^*)

飛行機代がもったいないという人もいますが、LCCが増えたことにより、福岡ー東京間は往復1万円以下であります。今回も1万円ちょっとで来ましたし、セールで予約したものは、5千円代の料金もあります。往復ですよ。本当によい時代になりました。

話を戻すと、僕自身は基本的に物欲が激しいので、買い物に行って、新しい物などを見ると、物欲マックスになり、すぐに欲しくなります(^^♪ だから東京に来ても、できるだけお店に入らないようにしています(笑)

では何をするのか?
電車に乗って移動して、様々な街を散歩します。朝から夕方まで一日歩き倒して、最後に映画を観たりして過ごします。本日も散歩で、二子玉川に行く予定です。東京の消費の欲に負けないよう、頑張ります(^O^)/

以下、このメルマガのコンセプトです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンのコンセプトは『不易流行』(ふえきりゅうこう)。意味は「いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと。また、新味を求めて変化を重ねていく流行こそが不易の本質であること。」です。

この意味のように、メルマガの内容は、僕が日々得た情報の中から様々な変化を、独断と偏見でお伝えしたいと思います。変わるものと、変わらないものを知り、皆さまのビジネスや人生のヒントとしてお役立て下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お知り合いの経営者や起業家の方に、ご紹介頂けると嬉しいです(^^)v

⇒メルマガの登録はこちらです!
https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm

⇒バックナンバーはこちらです!
http://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yamashitax&bid=2

今週のもくじ◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

1【今週のコラム】
 社長が知っておきたい、お金とビジネスの話 No.3
 共同購入ビジネスを取り入れる!

2【今週のオススメ商品】
 M&Aサポート

3【今週の一品】
 使える弁証法/田坂 広志(著)

4【勉強会の案内】
 朝活勉強会 Podcast&読書会
 ビジネス進化論

5【今週の一曲】★NEWコーナー☆
 Foster The People – Pumped up Kicks

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

                             2015年10月14日
1【今週のコラム】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

社長が知っておきたい、お金とビジネスの話 No.3
「共同購入ビジネスを取り入れる!」

<参考記事>アリババ・テンセント、まとめ買いサイト事業統合
 https://db.tt/9GPlUOD9

 ※日本経済新聞 2015年10月9日 朝刊

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

共 同購入は、僕自身経験がありませんが、何度かネットショップで見かけたことがあります。いま欲しい物も、ちょっと前に共同購入が開催されおり、非常に残念 に思いました。その商品は、通常価格は68,000円で、特殊なものなのでほぼ値引きはありません。また、Amazonでも売っていますが、価格は変わら ず定価販売です。それくらいでも、売れる商品なんでしょう。

それで、共同購入の価格は49,800円だったようです。。。約26%オフの、18,200円安く買えました。分かっていれば買っていた可能性は高いですね(^^)vこのように皆さまの商品やサービスでも、「共同購入」的な販売方法を取り入れてはいかがでしょうか?

ちょっとブームになったのが、グルーポンですね。http://www.groupon.jp/  一定期間などの割引効果はあるかと思いますが、その後のリピートに繋がっているのか微妙なところです。逆にグルーポンに依存しすぎて、安い時(グルーポン 適用時)しか来店してもらえない、となると、結果的には意味がないものになります。長期的に考える必要がありますね。

また、生協もその一つでしょう。近所でまとめて買えば、一定の割引があるようです。ただ、もう辞めたいのに、他の人達の割引が無くなるので、辞めるに、辞められないという話を聞いたことがあります。

考えられるのは、自社のオリジナル商品や、季節物の商品、定価がくずれにくい商品(海外メーカーの代理店など)は、チャンスがあるかも知れません。

では、共同購入をした場合の事例を数字で見てみましょう。販売価格1万円の商品で、原価が6千円の商品を販売していたとしましょう。そして、月に100個商品が売れていたと仮定します。

<通常の場合>
売上 100個×1万円=100万円
原価 100個×6千円=60万円
粗利 100万円ー60万円=40万円

で は、共同購入をすることにより、自社商品であればたくさん作るので原価が下がり、また、他社から仕入れているのであれば、たくさん買うことにより原価が下 がるとします。そこで原価が4千円に下がったとしましょう。そして、共同購入で販売価格は80%の8千円。同じく100個売れたとします。

<共同購入の場合>
売上 100個×8千円=80万円
原価 100個×4千円=40万円
粗利 80万円ー40万円=40万円

売上は下がりましたが、通常販売の粗利と同じになりました。よって、この場合は共同購入をやることにより、100個以上売れると考えられる場合は、やった方が良いことになります。まあ、通常は増えますのでやることになるでしょう。

や る前に、原価の下がり具合と、販売個数増加のシュミレーションをしてみて下さい。特定の商品でコアなファンがいる商品などは、まあまあの効果(利益)があ ると思います。Appleの、iPhoneが共同購入できるとなれば、かなりの反応があると思いますけど、Appleはやらないでしょうね(笑)

では!

山下久幸

<参考記事>アリババ・テンセント、まとめ買いサイト事業統合
 https://db.tt/9GPlUOD9

 ※日本経済新聞 2015年10月9日 朝刊

2【今週のオススメ商品】◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

★M&Aサポート☆

M&A(エムアンドエー)と聞くと、自分には関係ないという感覚を受けますが、『会社(自分)の最後はどうするの?』と問われると、経営者であれば誰しもが考えるべきことではないでしょうか。

「出口を意識する」

このことは、会社経営においてとても大切なことだと考えています。人生でも大切だと思いますが(*^_^*) 若くて、イケイケドンドンの時は良いかと思いますが、人は必ず年を取り、必ず死にます。

「終わりよければすべて良し」という日本語があるように、我々も終わりがハッピー!になるよう意識してサポートしております。

⇒詳細は以下のURLをご確認下さい。
http://hisayukiyamashita.com/ma.html

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

3【今週の一品】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

こちらは、山下オススメの本・音楽・映画・体験を紹介するコーナーです。今週は本をご紹介します。

★使える弁証法/田坂 広志(著)
http://amzn.to/1L5Odr8

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「どうすれば未来を予測できるのか?」そんな一文で始まるこの本。では、どうすればで未来を予測できるのか?それは、哲学的思想である「弁証法」を知ること。弁証法を知ると、洞察力と予見力が身につくそうです。これは読まずにおれません(^^♪

弁証法の一つに、「螺旋(らせん)的発展の法則」があります。螺旋的発展とは、物事が発展するとき、それは直線的に発展するのではない。螺旋階段を登るように進歩発展していくことを言います。

ど んなものがあるかというと、例えば、皆さまが日々使っているメールがそうでしょう。以前は、「手紙」のアナログでやりとりをしていました。それがインター ネットの発達により、手紙がデジタル化(合理化)して、メールになりました。本質的な「メッセージのやり取り」というものは変わっていませんが、合理化さ れて手軽に、便利になりました。これこそが、螺旋的発展の法則です。

この螺旋的発展の法則を考えるポイントが、「懐かしいビジネスモデルの合理化」です。昔から使っている商品やサービスで、インターネットや技術の発達で合理化できるものはないか?という発想がよいでしょう。

螺 旋的発展の法則が分かったところで、ではどうやって未来を予測するのか?それは、この本に書いてあります(^^)v 簡単に要点だけ触れると、「今まで あったもので、何が(商品・サービス)消えて、なぜ消えたのか考える。そして、それは新しい技術や方法で復活できないか?」を考えれば、未来は予測し先手 が打てます。

“弁証法“という書籍のタイトルだと、ちょっと小難しい感じがしますが、書いてあることは簡単にまとめてありますので、そこまで抵抗なく読めると思います。ぜひ、田坂さんの本をじっくり味わって読んでみて下さい!!

4【勉強会の案内】◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

★朝活勉強会のご案内
石 原明のPodcast勉強会&読書会(^^♪ 2012年3月末から、ほぼ毎週開催しているこの勉強会。毎週金曜日に配信される石原先生のPodcast を、翌週の水曜日にみんなで情報交換をする会です。人の考え方や価値観は様々です。他人の意見を聞き、それをシェアして、新たな経営視点を見つけましょ う!!

日 程:毎週水曜日
場 所:福岡市中央区天神1丁目10―13
    スターバックス メディアモール天神店
時 間:7:30〜8:30頃まで(出入り自由です)
料 金:無料

⇒日程等の詳細はこちらをご確認のうえご参加下さい!
http://hisayukiyamashita.com/news

★第41回 ビジネス進化論(仮称)
2011年12月から、1ヶ月1度のペースで開催しています。勉強会の内容は、山下が日々目にしたニュースなどから、約1ヶ月分の情報を集め、シェアして、意見交換を行う場です。イメージは、メルマガ【今週のコラム】のリアル版です。

たまには、外に出て社会科見学もやります(^^♪昨年は、ビール工場や、裁判所へ見学に行きました。一人では行きづらいところなど、ご希望あれば企画します。勉強会の名前も、まだ仮称ですので(笑)軽い気持ちで、振るってご参加下さい!!

日 程:2015年10月20日(火曜日)
場 所:福岡市中央区天神2-11-1 天神町ビル2F
    SMBCコンシューマーファイナンス
    http://www.promise-plaza.com/plaza/detail/tenjin
時 間:14:30〜17:00くらい(出入り自由です)
料 金:500円(資料代です)

※次回は、12月2日(水曜日)を予定しています

※資料の準備などもありますので、参加ご希望の方は、こちらまでご連絡下さい。
http://hisayukiyamashita.com/contact.html

◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*

5【今週の一曲】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

こちらは、山下オススメの音楽をご紹介するコーナーです。

★Foster The People – Pumped up Kicks
https://youtu.be/SDTZ7iX4vTQ

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今週から始まるNEWコーナー「今週の一曲」です(^^)v
僕は2010年4月から地元の佐賀県唐津市でFMのDJをしていました。しかし、悲しいことですが、今年2015年9月末で放送が終わりました。

理由は、相方と二人でやっていたのですが、収録の時間を合わせたりするのが、どうも大変になってきたからです。まあ、相方は普通にお勤めの人ですから、僕みたいに自由に時間を作れないので仕方ないんですよね^^; よく5年半も続いたな―、と思っています。

こちらがやっていた番組です。
http://ameblo.jp/69room/

僕は高校の頃から音楽が好きで、仕事中やジョギングするとき、移動するときには欠かせません!洋楽のロックを主に聽いているんですが、この辺りの曲って、聴いている人少ないんですよね・・。

そのおかげ?で、毎年来日するアーティストが減っています。僕が住んでいる福岡なんかは、15年以上前と比べたら、来福するのは半分以下になったと思います。僕がライブに行くのも年に1.2回程度です。

“日本人”って括りは変ですが、映画の「洋画」は観るんですが、音楽の「洋楽」ってなんか敷居が高いのか聴く人が少ないですよね。なぜでしょう??そこで僕が草の根活動として、毎週オススメの洋楽アーティスト(曲)をご紹介していきたいと思います!

話は変わりますが、海外の人と話をするとき、音楽(趣味)の話になることは多いです。そこで感じるのが、音楽って「全世界共通」なんですよね。同じ話題があると、親近感が出て話が盛り上がりますので、ぜひ皆さんも洋楽の海に飛び込んで世界基準を知りましょう!

ちなみに、僕は音楽(アーティスト)の知識は持ちあわせていませんので、音楽の解説はありません(笑)ほぼフィーリングで良いと思ってものをご紹介する予定です。

ということで、長ーーーい前振りはこれくらいにして、今週の一曲のご紹介です。一発目はFoster The People(フォスター・ザ・ピープル)です!

この曲は“口笛ソング”ということで、一時期ラジオなどでガンガン流れていたのでご存じの方も多いでしょう。こちらのファーストアルバムに入っていますので、ぜひ聴いてみてください!

▼Foster The People -Torches
http://amzn.to/1Zqvv4W

————————————————
■メルマガバックナンバー
http://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yamashitax&bid=2

————————————————
■メールアドレスの変更はこちらから
(バックナンバーのため省略)

■メルマガの解除はこちらから
(バックナンバーのため省略)

※山下がお会いして名刺交換した方や、お付き合いある方にお送りしております。万が一不要や変更があれば、大変お手数ですがこちらから手続きをお願いします。このメールにそのまま返信頂いても結構です。

————————————————
■ご意見・ご感想は
 ⇒ info@yama-tao.com

————————————————
■山下税理士事務所ホームページ
 http://hisayukiyamashita.com/

■代表山下の自己紹介
 http://hisayukiyamashita.com/introduction.html

■山下税理士事務所の業務内容
 http://hisayukiyamashita.com/price.html

■山下のブログ
 http://hisayukiyamashita.com/blog.html

■経営パートナーM&Aセンター
 http://www.nihon-ma.co.jp/network/accounting/40_26.html

■創業融資サポート
 http://www.yamashitax.jp/

————————————————
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【発行元】山下税理士事務所

 〒819-0006
 福岡市西区姪浜駅南1-8-5-412
 TEL:092-717-3648 FAX:092-510-1269
 営業時間:10:00-17:00
 http://hisayukiyamashita.com/

【発行責任者】経営コンサルタント・税理士・DJ 山下久幸
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

What’s New

  1. フジロックフェスティバルで履くオススメ靴&サンダル
  2. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  3. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  4. 【2018年】フジロックフェスティバル出演オススメアーティス…
  5. 水出しコーヒーは美味しい。
山下税理士事務所のホームページ
有料メルマガ メルマガ顧問税理士
無料メルマガ 社長が知っておきたいお金とビジネスの話
  1. 独り言

    無料メルマガNo.36配信しました!
  2. 独り言

    知識と知恵
  3. 独り言

    なぜ、はとバスのガイドさんは女性なのか?
  4. 独り言

    呼び込み
  5. TAX ACCOUNTANT EXAM

    イメトレ
PAGE TOP